息をするようにの作品情報・感想・評価

息をするように2021年製作の映画)

上映日:2021年09月18日

製作国:

3.7

あらすじ

『息をするように』に投稿された感想・評価

普通っての巻

足りないから一緒にいようとするお話
新しくもどこか懐かしさを感じるレトロ感のある映像美が素敵です
伊藤万理華もなかなか良いです
ただお話的には目新しい題材というわけでもなく面白い内容…

>>続きを読む
NS
3.3
このレビューはネタバレを含みます

少女が少年を演じる映画というと『1999年の夏休み』を思い出すし、男装ということでは『HINOKIO ヒノキオ』の多部未華子も憶えているが、洋画では取り敢えず観たことがない。

あるいは、こういう“…

>>続きを読む
記録用。
「分からないものって本当はおいしいんだよ。」
たに
5.0
「少女邂逅」との同時上映にて鑑賞。監督のトーク付き。
グレーディングが美しかった。
青
-

みえてるものなんて ほんの少しで もしかしたら なにもみえていないのかもしらん

普通ってなんだ 誰が決める 不安の上に立つ 誰かのわかるよって言葉がほしい 無条件に許される愛に救われたい
「普通なんてない。全部大事で特別。」

伊藤万理華さんは、目の動きで感情を表現する素晴らしい俳優である
ten亖
-
ヒューマンライツ・ムービーフェスティバル in ぐんま

これはパイロット版的な感じなんですかね…?短尺に歌が2回も入って、MVということなら納得できる。女の子だけど男の子として男の子が好きっていうそういうことだよね…?

追記:この作品の成り立ちを知って…

>>続きを読む
hato
-
普通の人って何なんだろう、って
普通というのは世の中が勝手に決めたフォーマットであって、そのフォーマットに自分の形を変える必要なんてないのにね
すど
4.0

人権について考えながら観た
観たよ

社会に馴染めない人も
馴染めている人も
見えないところに
それぞれ悩みを抱えてる

みんな特別で
自分だけなんて事はなくて

淡々とした映像で
綺麗な群馬の山並…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事