ミーシャと狼に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ミーシャと狼』に投稿された感想・評価

umi
3.0

ホロコーストを生き抜いた壮絶人生を語るミーシャ。7歳の時に本当の両親を探しに数年間何千キロと歩いた。森を彷徨い、狼と生活を共にし、狼に守られ生き抜いた……引越してきた先のご近所さんに話したら、あれよ…

>>続きを読む
aya
2.5

狼と育った子の話かと思ったら予想外の展開に。ちょっとこれだけだと判断が難しいけど、ミーシャを利用して儲けようとした編集者にも非はあったんじゃないかなぁ。そもそも彼女が担がなければと思うし、真実の裏取…

>>続きを読む
Meilu
3.0

ミーシャはユダヤ人で両親はドイツ軍に殺され新しい家族と馴染めず、一人で森を彷徨い狼と親交を深めた過去を持つ、可哀想な子どもだった。
という話は実話とされ、映画化もされ本にもなった。
だがこの話には不…

>>続きを読む
3.0
10.2048

犠牲者を疑ってはいけないという欺瞞
慰安婦問題にも通づる犠牲者は常に正しいという歪んだ、けれど見落としがちな話。

始まりの言葉が印象的だったというか、効果的だった…

何が真実で何が偽りかは、その人の視点によって見え方が変わる。
ホロコースト生存者の体験を疑うことなんて出来ない。でも、軽い気持ちで語ってはいけな…

>>続きを読む
2.9
途中のおっ、ってなる演出にびっくり。
ここまでやりきれるのってやっぱ普通じゃない、悪い意味で特別な人だったんだと思う。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

これを世界中を巻き込んだ大ごとにしたのはミーシャなのか、ジェーンなのか、世間なのか。
本にされなければ心の平静を保つための命綱としてのファンタジーに完結しただろうに。
でもきっと世の中の「名作」にも…

>>続きを読む
Kama
3.0

嘘わいつかはバレる
本だけならまだしもTVで
よくもまああんな嘘をベラベラと、、、
ここまでくると虚言癖の枠を超えてる

お姉さんが狼に惹かれて野生化していく『ワイルド』っていう映画がありました。
༴^ˋܫˊ^༴
これもそんな感じの映画かと思っていたら違いました。

なんか感想も無いし、ネタバレを回避すると結論も言えま…

>>続きを読む
3.0

彼女だって戦争の被害者なのに感じなくていい負い目があったのか、皆が同情するホロコースト経験者をもしかすると羨ましく思ったのかも。
本物の彼女の立場でしか書けない本がぜったいあったはずなのに、許されな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事