余命10年に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『余命10年』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

お二人の演技が素晴らしい。劇中の
RADWIMPSの音楽がさらに感動へと繋げる。
TaTsuYa

TaTsuYaの感想・評価

3.7
やっと見れた。。
やっぱり邦画は見やすいしおもしろい。

個人的に黒木華の演技がずば抜けてた。
徐々に病気で弱っていく小松菜奈の表現の仕方が絶妙やった。


なんか感動というよりは胸がグッとなる映画。
生きることを諦めた僕と
生きられる時間が限られた私
二人でいるとなんでもできる気がした

好きな人がいるだけで強くなれる現象に名前があるとしたらどんな名前になるんだろうか?🧐
余命10年って、長くないかな?と思った。
おじいちゃん、おばあちゃんなんて、みんな余命10年だよね。
余命3ヶ月とかなら、可哀想という感情も湧いてくるのだけど。
ねこ

ねこの感想・評価

5.0

実話をもとに作られたストーリー。感動系の映画は少し苦手ジャンルなのですが、プライベートで色々思い考えることがあって、事前情報ゼロで鑑賞してみました。

まあ、ごちゃごちゃ書いてますがもう速攻で大号泣…

>>続きを読む

なんとなく、食わず嫌いというか……で、観てなかったんだけど。
いざ観始めると、結構のめり込んだかも💦

もっとイチャラブしてる恋人同士の話かと思ってたら、もっと重くて、茉莉ちゃんはちょっとクールでい…

>>続きを読む
みつき

みつきの感想・評価

5.0

10年。今日生まれた赤ちゃんは思春期に。今日成人した若者は社会の要に。周りは進んでいく中で自分は自分の最期と向き合っていく毎日。人前での彼女が頑張って作ってきた強がりは、「死にたくない」そう口に出す…

>>続きを読む
明月

明月の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

脇を固める俳優陣がめっちゃ豪華。
実話に基づく小説が原作と言うことで、ドラマチックになり過ぎず、
胸に迫るものはあった。

先にあるものを回避するために、今を諦める選択はしないようにしようと思う。

>>続きを読む
こんぶ

こんぶの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

和人と出会って茉莉が残りの人生を必死に生きていく姿に感動しました
RADWIMPSの曲が最高
KAZU

KAZUの感想・評価

4.6
余命わずかな女性と恋をした1人の男性の1つの切ないドキュメンタリーを見ているみたいだった。後半はずっとボロ泣きでした、、。 

あなたにおすすめの記事