伝説のスナイパーにまつわるマカロニウエスタン風味のエンタメ戦争もの。
原題「赤い亡霊」がくだんのスナイパーのことですので、これは安定の邦題詐欺。
ヒトラーに似た役者が命乞いする導入部がかっこいい。役…
【2022年おうち映画 69本目】
邦題と予告のせいでハードルが上がりまくった結果、予想とは違う作品だった。
普段は予告をないけど、この作品も派手なシーンを寄せ集めて予告を作ってる感じなので物足…
バスターズだからグループなのかと思ったら、まさかの孤高のスナイパー!?
毒入り食事の罠を仕掛けた小屋に入った後に、ナチス上官が何故か食事を要求。毒の入った料理をキッチンへ片付けて、上官の食事を用意…
コンパクトな尺で見せたいものがわかりやすい、というか取捨選択が的確なのかな、あれもこれもとドラマを欲張りすぎてないのがよかった。予算の関係もあるだろうけど。
多分一番やりたかったのは「ロシアの雪原で…
ナチスバスターズ感想
邦題と全然違うじゃん!?またクソ邦題案件かよどうにかしてくれ。
ポスターでもっと派手にドンパチやる系かと思って見に行ってたから肩透かし食らった。
お話的には古典的かつシン…
ナチス・バスターズという邦題が内容とあってない。アルバトロスが好みそうな,赤い亡霊とドイツ軍に恐れられたパルチザンが派手な爆破や銃撃戦でドイツ軍の基地を破壊するなんてことにはならない。敗走するソ連兵…
>>続きを読む雀の話だったり女装(不本意)の独軍上官が雪原を疾走したりと笑いどころは数箇所あるものの、ほとんどが笑って良いのか分からない状況下という、始終緊張感のある映画です。
敗走ソ連兵の話なので当然と言えば当…
© ABC, Ltd. © Russian World Vision, LLC All rights reserved.2020