ある男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ある男』に投稿された感想・評価

4.2
設定が秀逸
helen
3.5
窪田正孝と柄本明がやばい。

とくに柄本明のシーンは怖くて目を逸らしちゃった。
sail
3.7

原作読んでたから内容も把握している上に、自分で好き勝手に想像していた登場人物のビジュアルとは(でんでん以外)全員全く違うのに映画として楽しめたの素晴らしい👏
窪田正孝と柄本明って自力で黒目の光調整で…

>>続きを読む
と
-

活字が大の苦手なので原作読むことって滅多に無いんだけど、挑戦してから観たらまた違って見えたしそもそも小説の映像化ってあの内容を取捨選択してひとつのストーリーにしてるって脚本家ってすごくない?ってなっ…

>>続きを読む

誰もが考えたことがある、別人として生きられたらどれだけ幸せなのだろうか。終わり方大好きだなぁ…最高の妻夫木聡でした。
社会に翻弄されアイデンティティに悩む人々の群像劇、構成は本心に似てる気がした。

>>続きを読む
mebae
-

「嘘を愛する男」と少し似た構成だった
ここでも親と子は違うんだよ〜って話出てきたなー

マグリットの複製禁止をOPとEDに挟んでたけど、私的な複製禁止の解釈と違うから、うーん…わからんでもないが

>>続きを読む
Aki
4.3
日本アカデミー賞作品を見ようの会3/3

誰が誰か分からなくなる

#複製禁止
hasami
-

原作が好きで舞台も観に行くので予習の一環として視聴
ただ、原作がとても丁寧に描かれた作品なだけに雑な印象が否めなかったのと、映画は原作で伝えられていることからテーマをひとつに絞ったんだろうなという感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事