ある男に投稿された感想・評価 - 1111ページ目

『ある男』に投稿された感想・評価

この作品に出てくる登場人物のように、
「親ガチャ」に失敗して、戸籍を交換してでも自らの経歴や家庭環境に別れを告げたいという人は、現実にも多いように感じます。

自分が何かやらかして嫌なレッテルを貼ら…

>>続きを読む

石川慶、「愚行録」しか観て無かったんだが、序盤で早々に命を落としてしまう窪田正孝演じる「夫」のシャープな佇まいが、喪失後も映画を牽引してるように感じた。
こんだけ謎の中心にいるのに、戸籍の入れ替えが…

>>続きを読む
米

米の感想・評価

4.2


開始早々、安藤サクラさんの涙に惹かれる。

そして窪田くんの目、妻夫木くんの不気味な作り笑い、柄本明さんの人間的な怖さで震えて息詰まって鑑賞してました。

出てくるのが数分数秒、台詞なしの太賀くん…

>>続きを読む
キング

キングの感想・評価

4.0
時事ネタを絡めながらも個人的に常日頃から思ってる結局、人の事は表面的な事しか知らないという事をテーマにしていた部分とか含めて凄く共感出来たし映画としてのストーリーも良かったです。
ひかり

ひかりの感想・評価

4.0

悪くなかった。安藤サクラの出るパートでは場面を長回し的にゆっくり撮ったり、必要のないようなセリフも多々あったけど、そうやって細かく人物描写をすることで、キャラクターのリアリティが高められて良かったと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 是枝みたいな家族映画かと思ったらどんどん社会派っぽくなり、『砂の器』になり、最終的にほぼ『CURE』になるという怒涛の展開だが、それをリードする役者たち、特に妻夫木聡の悠々たる演技が素晴らしい。「…

>>続きを読む
ぴな

ぴなの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

スクリーン4

冒頭の印象的な絵画がこの作品の全てを表していることに、最後で気付く。

豪華な実力派キャスト×愚行録の石川慶監督。
一筋縄ではいかないだろうなと思ったら…最後の結末に何とも言えない気…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
監督も演者も超一流でした。

ハッピーエンドかと思いきや、、余韻の残るラストも最高。

なんやかん言うても、名前や戸籍で判断してまうのか😢
全くの的外れでも無いから困るよな”🤷🏻‍♀️゛

名前はその人そのものやから、大切やと思いながらも、その名前に囚われてしまうなら、ただの名詞や代名…

>>続きを読む
らら

ららの感想・評価

3.8
上質な邦画だった。どの役者の演技も素晴らしいんだけど、榎本明の印象が凄まじい。

あなたにおすすめの記事