あまねにっきに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『あまねにっき』に投稿された感想・評価

3.0

💻 ショート・アニメーション
監督:オダアマネ

監督・オダアマネの15年分の日記をカオスな映像で形にしたショート・アニメ。

監督・オダアマネが8歳の頃から15年間書き続けてきた日記。その内容は自…

>>続きを読む
bvi
2.8
闇が強め😓
何度も心臓ぎゅうううんってなるなんて思ってなかった💦
340番👌
X
3.0
そうなのだ。瞬きしてもしたまぶたは動かない。だから目薬をさすときも、したまぶたは押さえなくてもいいのだ。
11114
3.0
平成のおもしろフラッシュとかガラケー時代の動く絵文字とかの懐かしい雰囲気を感じた

精神的問題の題材は昔から沢山あったけど、それを今のと比べちゃったりしてるのはそれなりに歳とったのか
Ryan
2.5

アニメーションに自由を求めて。
8歳の頃から15年間書き続けてきた日記を元に制作された作品。

独特な世界観とまるで己の新世紀の様な映像表現。
理解は出来なかったが、この監督だけの特別な時間だっただ…

>>続きを読む
かー
3.0

奇妙キテレツ、、笑
でもどこか懐かしさもあった。大人になってから思い出す子どもの頃の闇みたいな。今となってはあっけらかんとして全然誰かに話そうと思えば話せるけど、やっぱどっか心のしこりとして残ってる…

>>続きを読む
内藤
2.5
子どもの頃に描く目ってなんで“これ”なんだろうな。
親に向ける顔が太陽になるのがめちゃめちゃいい。
YouTubeとかにあるイカれたアニメーションと同じ雰囲気。かなりカオスな作品だが、そのなかに少し日常も感じ取れるような不思議な作品。
2.5
〖第32回東京学生映画祭:アニメ映画:短編映画〗
第32回東京学生映画祭入選作品で、15年間のにっきを描いたアニメ映画の短編映画⁉️
病んでる⁉️って作品でした😱

2023年1,015
3.0

カオス。あまりにもカオス。

少女時代から大人になるまでの日記を原作としたショートアニメだが、振れ幅が大きすぎてちょっと心配になるレベル。

可愛らしいハミングが急転するところは割と好きかも😁

H…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事