[月が見守るニューオーリンズの夜] 70点
2021年ヴェネツィア映画祭コンペ部門選出作品。アナ・リリー・アミールポアーの長編三作目。怪しげな夜の沼地から真っ白な隔離病棟の房へと移ると、そこにはモ…
2025:234本目
主役の背景がほぼ無く
“戻りたくない”以外目的もないので
どういう風に観ればいいのか分からず
とりあえず流れに身を任せました 笑
ラッパー兄さんと男の子がとても良く
ネオン…
音楽最高!効果音まで最高!
今までみた映画から、アメリカ映画にアジア人が一人入ると浮いてる感が否めなかったけど、この作品はアングラで仕上げて全てが自然に。
カッコつけない気取らない、カッコ良さ。
効…
主演は『バーニング 劇場版』のチョン・ジョンソ。
名前は〈モナ・リザ〉、だけど決して微笑まない。
ネオンカラーや音楽が素晴らしかった。
ファズ (エド・スクライン) のTシャツが無事に戻ってき…
音楽と全体の色合いとテンポが好み!
クライムムービー的な疾走感もありつつ、
キャラが全員クセありで面白い!
隔離されてて、急に外に出たら、
あれくらい何もわからず
なんか人間というより動物っぽい感…
特別警戒区域⚠️
もっと注意しようよ〜
満月の夜、隔離病棟から脱出した韓国系の女性
人の心を操ることができる、彼女は何者?
楽しそうにビッチなダンサーを演じるケイト・ハドソン目当て
長くの隔離…
うー予想外に嫌いな映画だった!
ずっと彼女に同情できなくて観てるのがきつい。
男の子、目が泳いでときどきカメラ目線になっちゃってた。残念。
彼女の過去、能力、なにも効いてこない。何を伝えたいのかも分…
ファズ、ええ男やった
どうせネエちゃんを薬漬けにして売り飛ばすヤツやろ、と思っててごめん!
いつかどこかでモナ・リザと再会しても“また会えると思ってた!”って言ってくれるといいな
最後まで細かいこ…
超能力が使える女の脱走劇。
幼少期から精神病棟に隔離されてたので外の世界に上手く馴染めず物事の善悪がつかないので、良いように利用されるけどー…みたいな内容。
途中助けてくれるめちゃ良い人や忠誠心高す…
© Institution of Production, LLC