ちょっと思い出しただけに投稿された感想・評価 - 1911ページ目

『ちょっと思い出しただけ』に投稿された感想・評価

Maeda

Maedaの感想・評価

4.3

毎日は同じようで、変わっている
変わっているようで、同じ

そんな日々を僕たちは生きている

コロナで多くの事情が変わったけれど人間の根本にある何かは変わっていないのかもしれない

ある一日で6年間…

>>続きを読む
JYUKI

JYUKIの感想・評価

4.2

描き方とタイトルがすごく秀逸というか。

本当にたぶん"ちょっと思い出しただけ"なんだろうけど、その思い出が何気ないものなんだけど、いい思い出も悪い思い出も現在から振り返った時には幸せ詰め合せパック…

>>続きを読む
りん

りんの感想・評価

4.0
付き合ってる時の何気ない幸せとか、喧嘩の苦しさとか、そんな生活の細部まで切り取って描いている作品でした。

ニューヨーク屋敷がめちゃくちゃハマり役。

ジム・ジャームッシュの「ナイト・オン・ザ・プラネット」を観てクリープハイプがバンドを始めた。そしてクリープハイプがコロナ禍でどういう曲を作ろうか思い悩んだ末に「ナイト・オン・ザ・プラネット」という楽…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

戻りたいと思う時間があっても、その過去の上に積み上げられた過去があってそれが今に繋がってる。だから積み上げられた過去を飛ばしてその下の過去には戻れない。思い出を大切にして、今を生きていく感じ。
ダン…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2/7 Filmarks 特別試写会で鑑賞

コロナ禍から始まる回想ラブストーリー。
この映画は構成がまず面白い。冒頭はコロナ禍に入った現代から描かれ始め、徐々に徐々に昔に戻っていく。今は別々の二人…

>>続きを読む

夜の東京を美しく撮影していた。特に冒頭は東京の街を意識的に見せていて、東京を捉えた映画として良いなぁと思いました

ジムジャームッシュにオマージュを捧げた本作はメイン2人に絡んでくる、例えばタクシー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

一言で言うなれば胸がいっぱいになる映画でした。以前別の作品のトークイベントへお伺いさせていただいた時に「松居監督らしさとは?」という質問に対して「リアルさがあって温かさがある。」という答えを聞いたこ…

>>続きを読む
るる

るるの感想・評価

-

10年日記を読み返す感覚にすごく似ていた。違う年の同じ日を思い出すから。思い出を辿ったとき、楽しくても悲しくてもそこにあった全てをまるっと愛おしく思えてしまう、あの感覚をそのまま映画にしている感じ。…

>>続きを読む
mnr

mnrの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

試写にて。とにかく凄い良かった。

現在から過去に遡っていく映画の作り方が凄く好きだったのと、照生と葉ちゃん以外のキャラクターもまるっと愛おしくなる。特に屋敷さん。夏始まったわ。まじリアルすぎたのと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事