パール・ハーバーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『パール・ハーバー』に投稿された感想・評価

ストーリーの完成度:8
キャラクター・演技:8
映像・演出:10
音楽・音響:8
感情への訴求力・没入感:9
4.9

トラトラトラの暗号で有名な日本がアメリカにけんかを売った史実を元にした映画。

「タイタニック」に続く恋愛ものとしてみるなら、第2の主役ともいえる女優の動きが理不尽です。アニーマイラブみていてもつっ…

>>続きを読む
TDS
4.3

親友同士のアメリカ軍パイロット2人が愛した1人の女性
真珠湾攻撃と日本への爆撃作戦

ベタな展開、関係性ではあるが切なさ、つらさのあるロマンス

真珠湾攻撃のシーンは迫力があり壮絶

ケイト・ベッキ…

>>続きを読む
LUKE
4.2

2024/No.136

アメリカサイドから見た真珠湾攻撃、パールハーバー。戦闘シーンはかなりの迫力があるものの、メロドラマも多く挟まってくるため、ザ・アメリカ映画という感じがする。真珠湾攻撃だけで…

>>続きを読む
sao
4.5
主役の2人が本当にイケメン👦🏻🌹
真珠湾攻撃が起こるまでは幸せだった...

戦争場面はほんとにしんどい。迫力がすごくて悲しみがすごかった...
この映画を見て日本軍に憎悪を抱く人が続出しそうで泣き。
A
4.2

うちはダニー派でした。

完全にアメリカ視点での日本ではあるけども

日本なんでパールハーバー襲撃したん?

アメリカを敵に回すのはその当初正解だったの?
日本が襲撃しなければ、お互いに誰も死ななか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

満点を、付けましたが、それは、『自分が、日本人である』と見らずに、この作品内の、日本として、見たからです。つまり、この作品内の、日本が、違うが、虚構の日本で、日本とは、別の国として見ました。こうする…

>>続きを読む
4.4
はあ、悲しい

アメリカ日本どっち目線で
どんな描き方されたって
戦争は戦争だわ

😔
Rio
4.5
戦争をアメリカ側から美化して描かれた作品、
奇襲した日本がひどい視点で描かれているけど戦争にどっちが悪も正義もない。

アメリカ🇺🇸から見た真珠湾攻撃の意味合いと、その後の日本🇯🇵への攻撃。国内の情報では分かりにくい部分が見えるのでエエ映画かも。日本本土を爆撃機で攻撃してくるのも、結構命がけってことを初めて知りました…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事