トラトラトラの暗号で有名な日本がアメリカにけんかを売った史実を元にした映画。
「タイタニック」に続く恋愛ものとしてみるなら、第2の主役ともいえる女優の動きが理不尽です。アニーマイラブみていてもつっ…
親友同士のアメリカ軍パイロット2人が愛した1人の女性
真珠湾攻撃と日本への爆撃作戦
ベタな展開、関係性ではあるが切なさ、つらさのあるロマンス
真珠湾攻撃のシーンは迫力があり壮絶
ケイト・ベッキ…
2024/No.136
アメリカサイドから見た真珠湾攻撃、パールハーバー。戦闘シーンはかなりの迫力があるものの、メロドラマも多く挟まってくるため、ザ・アメリカ映画という感じがする。真珠湾攻撃だけで…
うちはダニー派でした。
完全にアメリカ視点での日本ではあるけども
日本なんでパールハーバー襲撃したん?
アメリカを敵に回すのはその当初正解だったの?
日本が襲撃しなければ、お互いに誰も死ななか…
このレビューはネタバレを含みます
満点を、付けましたが、それは、『自分が、日本人である』と見らずに、この作品内の、日本として、見たからです。つまり、この作品内の、日本が、違うが、虚構の日本で、日本とは、別の国として見ました。こうする…
>>続きを読むアメリカ🇺🇸から見た真珠湾攻撃の意味合いと、その後の日本🇯🇵への攻撃。国内の情報では分かりにくい部分が見えるのでエエ映画かも。日本本土を爆撃機で攻撃してくるのも、結構命がけってことを初めて知りました…
>>続きを読む