わたし達はおとなの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『わたし達はおとな』に投稿された感想・評価

タイトルの開かれた「おとな」には、日本語がもつ可能性と曖昧さが感じられる。

大人、オトナ、OTONA。どのように書いても何かしらの形を成そうとするイメージ、それを柔らかく慇懃に避けている。
それは…

>>続きを読む
邦画 377
3.9
主演2人の演技力
タイトルの皮肉
よくありそうでほんとうによくある話
感情の機微やエンドロールに魅力あり

平たく言ってしまえば、ただのあるカップルのもつれを観る映画ですが、シチュエーションや台詞の一言一言、お互いの感情の高ぶり合いの過程など、その描写がとにかくリアルで生々しく観ていて全然飽きなかった。こ…

>>続きを読む
豆
3.9
「おとな」になる必要がある優実と
「おとな」になれない直哉
大人ってなんだろう

エンドロールよかった
グリンピース
yuuuu
3.8
共感はできないけど
解像度・再現度が高すぎてエグい

酔ってる時だけ楽しそうなのもリアル

こーゆー系見ると、わりと身近な人もこんな体験してたのかなーとか考えてまう
まる
3.5

こちらの監督の作品を観たくて。
出てくる人誰にも共感ができなかったのだけどきっとこれがリアルなんだというのはわかる。タイトルは自分に言っているの?うらやましくない青春だ。別の作品も観てみたいと思いま…

>>続きを読む
MYKKN
3.2

藤原季節のモラハラ具合が絶妙で気分が悪くなった。
うわぁ~~って思ってる間に時系列がぐちゃぐちゃになってついていけなくなって途中経過で何度も観るの辞めたくなった。
登場人物みんな自分勝手でみんな“こ…

>>続きを読む
N
-

主演2人が好きな俳優さんだったので。
時系列がバラバラで頭を整理しながら、もたつき具合にイライラしながら。
最後のシーンはよくある表現のように思うけれど、そうやって日常が続いて優実は大人になっていく…

>>続きを読む
3.3
まだまだ大人には程遠い2人だな

あなたにおすすめの記事