2021年東京国際映画祭にて
自分の心の奥深いところまで突き刺さった。主人公を「アザのある女性」として象徴的に描くのではなく、あくまでアイコという一人の女性として描き、個人的な物語に仕上げていたこ…
このレビューはネタバレを含みます
夜空の星にはならなかったけれど、青空に光を見つけたヨダカのお話。
少しだけ肌寒いけれど、ものすごくポカポカしている。朝焼けみたいな心地よい映画でした。
冒頭から中盤にかけての主人公の眼は鳥のヨタカに…
何となく興味を持った「よだかの片想い」を初鑑賞してみた。特に内容については何も知らない。たまには恋愛映画を見てみたい衝動に駆られたのかも知れない。
ただ、ここで言う恋愛映画は甘くてコメディ要素があ…
このレビューはネタバレを含みます
2022年に閉館前のテアトル梅田で観てから、ずっと大好きな作品です。
松井玲奈さんと中島歩さんの演技が素敵でした。
憧れた人に近づいて、埋まらない違いに不安や嫉妬が生まれて。
遅い初恋は、付き合っ…
このレビューはネタバレを含みます
アイコは強い。
人との関わりで自分のことを徐々に受け入れていくし、周りの反応とかじゃなくて自分の魅力を自分で知ってる人は強い。
そして、大好きな中島歩!中島歩ってほんとにこーゆーモテるクズ男感ある役…
中島歩目当て
相変わらずカッコよくてクズで安心
クリエイターは畢竟ナルシストだから
いい声だなぁ
生まれつき傷のある人と新たに傷ができた人、やりようによっては楳図一生みたいな怖いものにもできそうな…
全体を通して観る側の足並みを揃えてくれるというか、歩幅を合わせてくれるというか、物語の「あいだ」みたいなものを丁寧に描いてるこの質感がとてもすきでした
そうやって描かれているので、映画を観ながらも…
集英社2021映画「よだかの片想い」製作委員会