犬神家の一族 4Kデジタル修復版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『犬神家の一族 4Kデジタル修復版』に投稿された感想・評価

3.8
何度も見過ぎでいまさら感想も何もないだろう
まあ毎回内容は忘れてるんだけど

初めてちゃんと見た。ミステリーというよりホラー。襖の倒れるタイミングとか 0-100コントラスト白黒映像とか佐兵衛翁の一瞬のインサートとか怖過ぎ。有名な足つき出てるやつよりうわ言ブツブツカエル撫で撫…

>>続きを読む

あらためて観たけど、やっぱりなんかすごい。

昔むかし、なんとなく観た記憶はある。でも正直ストーリーはほとんど忘れてたので、ほぼ初見の気持ちで再鑑賞。ミステリーとしては、少し見始めたら「ああ、そうだ…

>>続きを読む
くみ
-
スケキヨがなんだっけ??あの湖の足ってなんだっけ??と小さい時にテレビで観たようなおぼろげ記憶だったので、観てきました!!おもしろかった〜〜!!そういうことね!はいはいはい〜!ってなった
3.8
陰影、市川崑のこだわり満載
音楽は大野雄二だからルパン3世・カリオストロの城と共通するものがある
そうすると珠世さんはクラリス?
maro
3.6

BS4Kにて。
リメイク元は鑑賞済。
こちらのほうが昭和感というか、横溝正史のおどろおどろしい感じがよく出てる気がする。
驚き方がみんな仰々しいのもあり。
音楽がルパンぽいと思ったら、音楽、大野雄二…

>>続きを読む
Yoshi
-
2025/05/13 4K-UHD
2025/05/11 4K-UHD
2024/05/26 4K-UHD
4.0

何度見たことか。

わかってても見てしまうのは名作だから。

カメラワーク、演出、照明、音楽、舞台、名優たち、…どれをとっても完璧。

明らかに浮いていたのは、角川春樹と横溝正史。

これがなければ…

>>続きを読む

惜しまれつつ25年7月27日(日)閉館を迎える丸の内TOEIさんにて「昭和100年映画祭 あの感動をもう一度」(3月28日(金)~5月8日(木))と題した昭和を彩った名作42本が上映中。本日は市川崑…

>>続きを読む

『昭和100年映画祭 あの感動をもう一度』

やっと観れた!何度家で見るのを我慢したか…今までなんとなく聞こえてきたネタバレのおかげでスケキヨが実は双子なんだと思い込んでいたけどそんなことはなかった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事