オンライン試写会にて。
現実と同じ90分。
実際同じようなことが起きてもいつも同じ結末。
本当に見ていて苦しくなる。
権力には勝ることのできない現状どうにかしてほしい。
Mr.チェンバレン アー…
実際の映像も観たけど酷いもんだよ。市民が理想とする警察と、警察がいう"警察らしさ"に差がありすぎる。あんなに憎しみを持った正義感振り回されても恐怖でしかない。
あんな近くで、叔父が殺されるかもしれな…
手違いで通報アラーム鳴らした老人が警察に押し入られる話。
どっちもイライラした。
開けろし、折れろし。
仕事に感情持っちゃダメだね。何の為の行動なのか、自分の判断や行動を今一度見直す癖をつけよう人類…
アメリカの病理が凝縮された83分間。
事件そのものもそうだが、チェンバレンを殺害した警官が刑事訴追されていない現実に救いようのない暗澹さがある。
似たような事件を扱った映画にライアン・クーグラーの『…
90分ずっと緊迫感と、募る苛立ちが伝わってくる映画だった。
日本人がなかなか実感を持って抱きにくい「当事者感のある人種差別」を目の当たりにできる。
もちろん凶行に及んだ警官は理性を失いすぎた、と…
© 2020 KC Productions, LLC. All Rights Reserved