漂流されていた海は多分
忘れていく人々の記憶や海馬であり
のっぽの少年は、おそらく"団地"そのものというメタファーであり
団地に住まう人たちの声や色、音を感じ取っている。
(まさか本編でそのまんま…
雰囲気アニメ
予告を見て、団地漂流してるおもろ どういう物語なんだろ?と思って視聴したけど、何も分からなかった
もっとキャラクターを掘り下げて欲しい。
れいな今のままじゃ他責ヒス女じゃん。もう…
話題になってきたのでどんなもんかなと思って視聴。
夏芽と航祐の関係性が序盤で分からないので、航祐の言う通り夏芽が人の家に土足で上がり込んだ上に祖父の遺品を勝手に盗んでいる子としか思えなくなってし…
子どもの冒険ものとしてはあまりにジメジメしている……
が、じゃあ大人がシリアス路線で楽しめるのかと言われるとそうでもなく……
もっと早くから色々な建物の精霊が出てきて、漂流を冒険っぽく見えてくれたほ…
©コロリド・ツインエンジンパートナーズ