偽りのないhappy endに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『偽りのないhappy end』に投稿された感想・評価

Nove

Noveの感想・評価

2.8

かなり都合のいい偶然の出会いが、東京と滋賀で起こり、最後は自爆していくお姉さん。
妹役の河合優実は、どこにいってしまったんだ。
似たような境遇の姉たちのサイコパスになってしまった。
携帯は、マナーモ…

>>続きを読む

消えた妹に気付かされる自分の独り善がり

中学を卒業後に上京したエイミは、故郷の滋賀で暮らす妹のユウに東京での生活を勧める。最初は拒みながらも、なぜか急に東京に来ることを受け入れたユウだったが、引っ…

>>続きを読む
マグレ

マグレの感想・評価

2.9
画にこだわりを感じました。
掘り下げるべき部分が宙に浮いたまま霧散してしまう感じ。簡単に言うと話がまとまってない。脚本をもう少し考えた方が良かったのでは。女優さん達の演技は非常に素晴らしかった。田畑志真ちゃん可愛い。
事実とは

自分の好きな世界で生きれる現代では「真実」がどうであれ各々が好きに情報を受け取って、好きに理解し「事実」として受け止める。

事がどうであれ、大多数が良しとすればそれが「善」。
Ami

Amiの感想・評価

-
真相が分からないのはいいとして、突き落とした店長を助けないのは意味わからなすぎて頭おかしい…岸辺で突っ立ってないで助けてあげてよ…

園子温監督の映画の登壇するイベント会場で帰り際【見てください】と観客に頭を下げてチラシを配られてた印象
どうやら園子温監督の助監督なのか弟子なのかの人のデビュー作らしく、エッシャー通りの赤いポストで…

>>続きを読む
監督脚本に100%悪い原因がある映画って初めてで珍しいかも。頑張ってるキャストさん達が物凄く可哀想になる程何が何だか分からない映画でした。

電話の音がとにかくデカくて超不快。
ハー

ハーの感想・評価

2.5

偽りがないんだっだって~ハッピーエンドの定義は人それぞれやない?
物語はなんとなくの暗め雰囲気映画
制作側が好きそうな感じ
地味さの中の感情芝居で乗り切るパターン
(面白さ)はないけど、いかにキャス…

>>続きを読む
趣味

趣味の感想・評価

2.0
脚本が良くないかと。

あなたにおすすめの記事