マイスモールランドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マイスモールランド』に投稿された感想・評価

Hinano
4.1


クルド人って言おうが、ドイツ人って言おうが、日本で生ぬるい生活してると、違いが分かんないんだな。環境が違うだけで生じる格差って言っちゃえば簡単だけど。環境の違いからくる痛さと、その生々しさと、やり…

>>続きを読む
Beat
4.1

分福の若手監督ということで、題材も撮り方も是枝さんのイズムを多分に感じた。
撮影監督が四宮さんだったが、全体的にあまり洗練された画面作りという印象が無く、インディーのような画面の質感。状況説明的な横…

>>続きを読む
4.0
クルド人のこと知らなかった

観てよかった
たく
4.8

たまたまアナザースカイ観てたら嵐莉菜さんの回で、えっマイスモールランドの子!?そっか!と思い、ずっと観たくて、まだ観てなかったことを思い出し、観ました。

「クルド人」という、ボヤッとしたイメージで…

>>続きを読む
も
4.0
課題のために見たけど素敵な映画に出会えた!
映像も綺麗だったし、難民問題やその他現代の社会問題についても具体的に知ることが出来た。
4.3

先日の選挙結果を踏まえ、居ても立っても居られず、この映画を観た。

今もどこかに存在しているであろうひとつのケースを丁寧に描き、伝える覚悟をもつ、そんな映像だった。
昨今の日本には、他者を排除し優劣…

>>続きを読む
oto3x3
3.9

参院選でも一つの争点になっていた、川口のクルド人問題。
日本の難民申請の壁が、物語のキモにはなっているが、ここに描かれているのは、ある一面ではある。
悲痛な物語ではあるけれど、この映画で描かれている…

>>続きを読む
側から見たら小さな世界でも
本人からしたらそれが全て。

子供から離れる事が、
親の愛情と気づくのは、
子供が大人になってからだろう。

🎬️手のひらサイズの世界が彼女のすべてだった

在日クルド人として生まれ育った高校生サーリャ。

彼女は、日本社会で家族と共に穏やかな生活を送っていた。

しかし、ある日突然、一家は難民申請の不認定…

>>続きを読む
未視聴
アナザースカイ25.7.19嵐莉菜

あなたにおすすめの記事