マイスモールランドに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『マイスモールランド』に投稿された感想・評価

みや

みやの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

正直に告白すると、観ていて居たたまれなくなり、配信を何度も何度もストップさせながら、なんとか最後まで観た。
それくらい苦しい映画だった。
「取材に基づくフィクション」とうたいながら、描かれている内容…

>>続きを読む

難民問題を背景としたクルド人女子高生のドラマ

佐々涼子氏の「ボーダー」を拝読していて、日本における難民問題を少し知っていたが、相当に美化しているだろうとはいえ物語で観れたのはよかった。
私もつい最…

>>続きを読む
FancyDress

FancyDressの感想・評価

5.0

私的には、2022年公開作品の中では、邦画のベスト1!!!


一食抜いても劇場で見てほしい作品だ。傑作としかいいようがない。

本作は、日本の難民申請受け入れ問題がテーマの骨太な作品である。

お…

>>続きを読む
クルド人難民問題。
知らない事が多い、こういう生活をしている人がいるのか。暖かい目もあれば冷たい目もある
めしゅ

めしゅの感想・評価

3.5
色々考えさせられるいい映画。でもやっぱり難民に関しては日本人ファーストであることが大前提だと思う。同族の犯罪者共が蔓延る限りは全員出て行ってもらうしかないんちゃいますか

平和ボケしてるこの日本で、こんな思いをしている人がいる。
知らない事が多すぎる。
ドイツは「カッコいい」のにクルドは「どこ?」ってなるのが今の日本だし、自分。

自国の文化に誇りを持てずに生きる事は…

>>続きを読む
人々が知らない世界の現実を知らしめることも映画の大きな役割である。
しかし重たいし、救いがない…
akki

akkiの感想・評価

3.5

賛成とか反対とかじゃなくて知るために鑑賞。のつもり

自由を主張してデモに参加→自国を追われ来日→難民申請→不認定→仮放免→就労バレて入管収容……
難民申請自体は何回かできるっぽいとかそういう制度云…

>>続きを読む
sk

skの感想・評価

4.0

クルド人のルーツとか難民認定の制度とか何も知らなかったのが情けない。X見てたら流れてくるクルド人による犯罪とか色々と問題もあるかもしれんが、行き場のない人達を受け入れてほしいな。サーリャみたいに日本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事