マイスモールランドの作品情報・感想・評価・動画配信

マイスモールランド2022年製作の映画)

上映日:2022年05月06日

製作国:

上映時間:114分

4.0

あらすじ

『マイスモールランド』に投稿された感想・評価

4.1

八王子市多文化共生推進課主催、生涯学習センターにて上映しました。クルド人が難民として日本に来ていたが日本政府から難民申請を受け入れてもらえない家族についての映画。日本語内には海外の様な国境はないはず…

>>続きを読む

"しょうがなくなんかないよ"

国、家族、自分の居場所、、🌳

クルド人の家族と共に幼い頃から日本で育った17歳のサーリャ。難民申請が不認定となったことで、彼女の生活は一変する…

ここ最近、重要な…

>>続きを読む

🎬️手のひらサイズの世界が彼女のすべてだった

在日クルド人として生まれ育った高校生サーリャ。

彼女は、日本社会で家族と共に穏やかな生活を送っていた。

しかし、ある日突然、一家は難民申請の不認定…

>>続きを読む
未視聴
アナザースカイ25.7.19嵐莉菜
hide
3.9
日本にいるクルド人権難民家族の現実を描く。女性の美しさに国境はないと感じさせる主人公。答えは提示されない。と言うか現実に解決策は無いのが今の日本。世界は変わらなければならない。
このレビューはネタバレを含みます

観ないと観ないとと思って詰んでたが、いよいよ観なければと思い、鑑賞。

まずもって1本の映画として素晴らしい。

社会制度自体が徐々に人を追い詰める構図。自分について他人に開示できない事情と、思春期…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

非常に難しく、考えさせられる映画だった。
昨今の川口や蕨におけるクルド人問題と、根底にある構図がどこか地続きであるようにも感じる。

映画は、主人公であるクルド人の神美少女が、父親の問題をきっかけに…

>>続きを読む
授業で話を聞くだけではわからない、くるどの人たちの気持ちを感じることができた気がした。

いろんなことを考えさせられる映画だった。

世の中では「クルド人を排除しろ」みたいな声が高まっている。
クルド人の横暴さがピックアップされ、誇張されて紹介されてもいる。
でも、僕らはいったい彼らの何…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事