マイスモールランドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『マイスモールランド』に投稿された感想・評価

奥平大兼祭2本目
そうたくんの聞き出そうとせずに相手が話したいことを聞いてあげるところ、本当に素敵です。めちゃいい役だし流石の演技です。
難民問題についてはまだ無知な中での鑑賞になるが、こういう本当…

>>続きを読む
ray_mi
3.7

クルド人問題をクルド人視点で描いた良い映画だが、移民の理由や日本への来方が不明瞭で残念。出演者が本当の難民かどうかも疑問で、プロフィールを見る限りクルド人ではないようだ。
日本でしか生活していない子…

>>続きを読む

2022年に公開された作品だが、移民・難民問題は、日本においても諸外国においても、当事者にとっても悪化を辿っているように思う。

太古の昔から、人間は弱いものは滅ぼせばいいと戦争や侵略、大量虐殺が行…

>>続きを読む
嵐莉奈すっげーーー
テキトーなことも言えないけど、テキトーに日本人ファーストすんのもだめだな
奥平大兼が癒しだった
buri
4.0
やっと観た。歯痒いというか難しすぎるけどこの目で見ておかないといけない事詰まってた。お父さんが粋な人すぎた。池脇千鶴出てるととっても安心するの私だけですか?
タケ
4.0

このレビューはネタバレを含みます

日本における難民の問題が主題になっているけれどもそれに伴うヤングケアラー問題、人種や国に関係なくどこにでもある家族の問題も描かれていて素晴らしかった。
主人公の家族を演じているのが本当の家族というの…

>>続きを読む
ryota
3.8

このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になっていた映画だったのですが、ようやく鑑賞できました。予想通りの胸糞映画で、怒りさえ覚えます。

クルド問題について、私はそんなに詳しくないし、実感もありません。ニュースなどで知っていたの…

>>続きを読む
も
4.0
課題のために見たけど素敵な映画に出会えた!
映像も綺麗だったし、難民問題やその他現代の社会問題についても具体的に知ることが出来た。
oto3x3
3.9

参院選でも一つの争点になっていた、川口のクルド人問題。
日本の難民申請の壁が、物語のキモにはなっているが、ここに描かれているのは、ある一面ではある。
悲痛な物語ではあるけれど、この映画で描かれている…

>>続きを読む
側から見たら小さな世界でも
本人からしたらそれが全て。

子供から離れる事が、
親の愛情と気づくのは、
子供が大人になってからだろう。

あなたにおすすめの記事