マイスモールランドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『マイスモールランド』に投稿された感想・評価

嵐莉奈すっげーーー
テキトーなことも言えないけど、テキトーに日本人ファーストすんのもだめだな
奥平大兼が癒しだった
buri
4.0
やっと観た。歯痒いというか難しすぎるけどこの目で見ておかないといけない事詰まってた。お父さんが粋な人すぎた。池脇千鶴出てるととっても安心するの私だけですか?
タケ
4.0

このレビューはネタバレを含みます

日本における難民の問題が主題になっているけれどもそれに伴うヤングケアラー問題、人種や国に関係なくどこにでもある家族の問題も描かれていて素晴らしかった。
主人公の家族を演じているのが本当の家族というの…

>>続きを読む
ryota
3.8

このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になっていた映画だったのですが、ようやく鑑賞できました。予想通りの胸糞映画で、怒りさえ覚えます。

クルド問題について、私はそんなに詳しくないし、実感もありません。ニュースなどで知っていたの…

>>続きを読む
も
4.0
課題のために見たけど素敵な映画に出会えた!
映像も綺麗だったし、難民問題やその他現代の社会問題についても具体的に知ることが出来た。
oto3x3
3.9

参院選でも一つの争点になっていた、川口のクルド人問題。
日本の難民申請の壁が、物語のキモにはなっているが、ここに描かれているのは、ある一面ではある。
悲痛な物語ではあるけれど、この映画で描かれている…

>>続きを読む
側から見たら小さな世界でも
本人からしたらそれが全て。

子供から離れる事が、
親の愛情と気づくのは、
子供が大人になってからだろう。

🎬️手のひらサイズの世界が彼女のすべてだった

在日クルド人として生まれ育った高校生サーリャ。

彼女は、日本社会で家族と共に穏やかな生活を送っていた。

しかし、ある日突然、一家は難民申請の不認定…

>>続きを読む
hide
3.9
日本にいるクルド人権難民家族の現実を描く。女性の美しさに国境はないと感じさせる主人公。答えは提示されない。と言うか現実に解決策は無いのが今の日本。世界は変わらなければならない。
3.5

このレビューはネタバレを含みます

非常に難しく、考えさせられる映画だった。
昨今の川口や蕨におけるクルド人問題と、根底にある構図がどこか地続きであるようにも感じる。

映画は、主人公であるクルド人の神美少女が、父親の問題をきっかけに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事