珈琲時光の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『珈琲時光』に投稿された感想・評価

mo
2.0
妊娠していると報告されるシーンでの余貴美子の表情にぐっときた。
嫌いじゃない、むしろ空気感好き
35
5.0

行間を読む映画や思って観てる。この作品だーいすき!!何回も観てるけど心地よい。陽子の自然体、あの極上のリラックス感を放つ一青窈に沼る。もーねー、インテリア、映像、ファッションもええんですよ。いま平成…

>>続きを読む
侯孝賢が日本で撮影した映画

アイデンティティを探すようなそんな映画にみえた
ENDO
4.0

在りし日の東京の街並み。神保町と池袋、都電荒川線などなど。小津映画と違って会話によって物語は全然駆動しないけど、事物から覗かれているようなカメラワークは素晴らしい。江文也の足跡を辿るサブストーリーで…

>>続きを読む

電車と電話の映画。ホウ・シャオシェンの画面にすんなりと溶け込み確かに強く存在する一青窈を見てるだけで面白いが、台湾の彼氏との間に子供を授かり、とある不思議な夢を見たと浅野忠信にごく自然に告白し、ゴブ…

>>続きを読む
chiho
-

電車の交わりとかホームに重なる人の声、そろわない歩幅、光をうけた水の透明さとか日々忘れがちだけど綺麗な物が私たちの呼吸に合わせるように散らばっている
江國香織の本の読後感
東京物語を観ずに観てしまっ…

>>続きを読む
甲野
-
デカいやなぎがサイコーだった、あのシーン目当てにまたみよ

遠近がすきだた
Atsu
-
くまもと復興映画祭

あなたにおすすめの記事