オッペンハイマーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

mmm
-

観るかどうか非常に悩んだが、安易に避けるのも違う気がして覚悟の鑑賞。
恥ずかしながら理論物理学のことはてんで分からないのですが、時おり差し込まれる視覚的アプローチのおかげで何とかついていけた。迎えた…

>>続きを読む
科学者と政治家
思想と戦争
成功と失敗
名誉と屈辱
すべてが組み込まれている作品

相変わらず難しい

今までとは一味違う作品
4.0

クリストファー・ノーランという優れた映画監督による、優れた作品という意味を超えて、本当の意味ですごいのは、アメリカという国の「国力」のように感じた作品。

J・ロバート・オッペンハイマー(1904 …

>>続きを読む
nobuo
3.8

言わずと知れたアカデミー作品賞 受賞作。近年のビッグバジェット超大作の中でも最大級の「オールスターキャスト」が揃い踏み。もっと売れっ子になっても良かったはず!と感じていたデインデハーンが居て嬉しい。…

>>続きを読む
3.5

あんまり気持ちがドライブしなかったな…
ノーラン的な時系列シャッフルの効果がよくわからず、得意でない事を再認識してしまった。

公開当初に広島、長崎のシーンがないと言ってたけど、投下直後の集会のシー…

>>続きを読む
ずっと見たかったんだけど、、、なんかなかなか理解できなくて結局最後まで見れなかった。雰囲気◎また再チャレンジします・・・

原子爆弾を生み出してしまった男の栄光とその後の苦悩を描いた作品。
核爆発の実験シーンの緊張感はすさまじいものだったし、さすがクリストファーノーランで、孤高の男の裏の苦悩を上手く描いていた。だが、個人…

>>続きを読む
3.5
化学者って人の生死に関わる発明をしてしまうものなのか…日本もしかりか…

あなたにおすすめの記事