2024/5/4(土)札幌シネマフロンティアにて。
ノーラン監督作だからといって、奇抜な映像を期待してはいけません。
「ダンケルク」のように淡々と進む中で、時折挟まれるミクロの映像が秀逸でした。
…
IMAXで鑑賞。キリアンマーフィー素晴らしかった。そしてロバートダウニージュニアの狡猾な役もハマってた〜〜!
昨夏のバービーとのネットミームは受け容れられるものではなかったけど、映画としてはあくま…
3時間越えは気合い入りますが、最後までダレる場面もなく観入ってしまいました。
それでもオッペンハイマーに共感する部分はなく、モヤモヤするところはあった。
ヒトラーが生きてたら日本には落とされてなかっ…
原爆を作り出し、世界から称賛される反面、作ったことで変化する周りの人間関係やオッペンハイマー自身の心の葛藤が描かれていた。
日本人としてちょっと胸にくるものもあったけど、歴史を学ぶ一環としてアメリ…
180分。
ずっと緊張感。苦しいです。
・
そして日本人には、よりキツい。
そこのハードルはありますが、
登場人物のそれぞれの想いや感情は理解する。
すべてが悪ですべてが善ではない。
常に表裏一体。…
今年のアカデミー賞授賞式!7冠受賞の!大本命!!🔥🔥🔥クリストファーノーラン監督最新作!👍👍👍
いかに原爆というものが作られて!
作ってしまい愚かな決断をしてしまったのか!🤔
核兵器を作ってし…
時間軸の異なった映像が断片的に描写されるため、初めは物語を理解するのに時間がかかった。
初めてみる人にはあらかじめ原爆やその後の冷戦の知識をさらっと復習しておくのがおすすめ。
オッペンハイマーを原…
『オッペンハイマー』2023年
ただの偉人伝として、もう見れない
音より沈黙がこんなにも怖い
科学の勝利が人類の終わり
ターミネーター観たあとだから
「私は死神になった」聞いた時
T-800が火花…
© Universal Pictures. All Rights Reserved.