オッペンハイマーのネタバレレビュー・内容・結末

『オッペンハイマー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

オッペンハイマーについての映画なのでもちろんオッペンハイマーの人生が理解出来た。
しかしその時代の世界情勢をあまり知らないので面白く視聴することは出来なかった。
学者として作らないと他国に負けるかも…

>>続きを読む

無知なので映画を通して過去の出来事を学べるのはありがたいし、映画の良さなのかなあと思います
内容を全て鵜呑みにするのはダメですが。
様々な歴史に残る発明にはこのような葛藤や人間模様があるのかもなあと…

>>続きを読む
会話の内容難しくてほぼ理解できてない
今まで原爆作った人のこと考えたことなかった
観て良かった

事前に史実に対する知識が無いと、会話の8割分からない映画。被爆国に生まれたはずの自分、切ってもきれない地続きの人生と世界の話のはずなのに、情けないことに出てくる会話は、過去に聞いたコテンラジオの知識…

>>続きを読む

その才能を遺憾無く発揮できたのは何よりだけど、戦争のためには使わないでほしかったよな
成功した途端とっとと持っていかれるの怖かった 
わけわからんまま持ち上げられて下げられてオッペンハイマーも大変だ…

>>続きを読む

この監督の作品は本当にすごい。
改めてそう思わせられるメッセージ性の強いドキュメンタリー的映画であった。
(アメリカ人は勿論)日本人は見るべき映画だと思う。

祖国への忠誠を誰よりも忠実に誓い、迷い…

>>続きを読む

監督が意図するのはオッペンハイマーの人生を追体験してもらうこと、原爆そのものの描写よりもそれを生み出した人間の苦悩、、、らしいけど
日本人の私からしたらそれでは物足りない
どれだけ悲劇的なモノを生み…

>>続きを読む

想像の数倍退屈な映画で、期待が外れてガッカリした。
科学史などの教養や知識があればより楽しめたのかもしれない。
世間の評価は高いようだが、自分には合わなかった。
原爆の父となる優秀な科学者が苦労の末…

>>続きを読む

難しかった。時系列も登場人物も。政治の話で戦時中で人類を滅ぼすかもしれない爆弾作ってるのにめっちゃ感情で進むのが怖い。原爆を我が国だけのものに!って思えてるのが不思議だった。何回か見ないと理解できな…

>>続きを読む
日本人が見るとまた違った視点で見ることができる。オッペンハイマーも作ったはいいけどそこから苦労したんだなーと思う

あなたにおすすめの記事