ノースマン 導かれし復讐者のネタバレレビュー・内容・結末

『ノースマン 導かれし復讐者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

北欧神話をベースとして、バイキングの復讐譚。北欧神話やバイキングへの造詣が浅いため、リアリティとか歴史的な部分は分からなかったが、フィクションの復讐譚としてはかなり楽しめた。イメージするバイキングら…

>>続きを読む

北欧神話を知ってればより面白かったのかな?
でも、単純に復讐劇として面白かったと思う。
儀式とかお告げ的な要素が多くてちょっと理解できないところが多々あったけど。

それにしても、アムレート悲劇すぎ…

>>続きを読む

過去に父を殺され、母を誘拐されたアムレートは復讐を企てる。
アムレートがあんなに可愛かった幼少期から十数年で容貌を変えすぎていてフォーカスを当てられなかったらさっぱり気づけなかったと思う。髪型を変え…

>>続きを読む
もっと筋肉モリモリド派手アクションモリモリを期待していたのであんまり盛り上がれませんでした😭
アニャ様はキレイになって神々しくなっておられた🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

グロさも含めたリアルな情景&心理描写、
かと思えば魔術も出てきて摩訶不思議世界だった…!

アレキサンダー・スカルスガルドや
ニコール・キッドマンやアニャ・テイラー
が出ていて豪華ッッ!!!!

個…

>>続きを読む
母親がほんとに嫌いすぎた😇
もっと戦闘シーン多いとありがたかったけど、最後の一騎打ちは燃えた!!
よくわかんなかったけどおもろい。
復讐する相手が落ちぶれてたらガッカリするかも

うーーーーうーーーーー
うーーーーーーー
うーーーーーー

アニャ・テイラーが美しすぎて
なんかもう他がどうでも良く
なりそうな写真笑

映像としては壮観というか
厳粛というか
面白いけど
話はあん…

>>続きを読む
怪異を起こす側の視点面白かった。母の邪悪さに溢れる演技良かった。

北欧の雄大な景観が美しくて画になる。あと最後の目の演出好き
正直言って何が面白いのかわからない
アニャ出てなかったら途中で観るのやめてた

魔術?や宗教?など
よくわからない要素が多くて
いまいち入り込めなかった

母親の裏切りが判明する展開はよかった

あなたにおすすめの記事