キャプチャー: バッタに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「キャプチャー: バッタ」に投稿された感想・評価

Netflix oatsstudios第10話
嫌な気分になるだけ

『Kapture:Locust』(2017) 7分

Oats Studios10話目。

Kapture社のサイエンティストがデモンストレーションする。

トランスミッション装置「Fluke」

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ニールブロムカンプの悪趣味さが出てる。
他にも何作かコメディ?ジョーク?っぽい作品があったけど、個人的には彼の作品はシリアスで悲しみのある作風の方がハマる。
他の作品は出資者が出て長編化して欲しい作…

>>続きを読む

『第9地区』のニール・ブロンカンプ監督作の短編映画。
とある軍事企業の新兵器紹介を撮影した短編アニメーション。

5分足らずのアニメーションですが、急に今までの作品と打って変わって
粗い仕上がりのC…

>>続きを読む
8時だJ

8時だJの感想・評価

2.5
Oats studios
短編EP10

ラスト
悪趣味な科学者2人がヒャッハーしながら囚人相手に非人道兵器(人間ラジコン&バッタ爆弾)の実験

非常に悪趣味な作品
tyapioka

tyapiokaの感想・評価

2.3
人を操る映像としての面白みが少なめな印象。鬼滅の糸で無理やり可動域越して動かすような、操られるがゆえの気味の悪さを望む。悪趣味博士くんのギャハハののコーナーくらいの印象。
うと

うとの感想・評価

2.9
人間ラジコン&バッタ兵器。フルCGのおかげで少しだけマイルドになった。
このレベルのテクノロジーが近い将来実現しそうで怖い。もしかしたら既に。
OATS STUDIOSの最後の作品だけどなんかアンチクライマックス感がすごい…パンクだなあ…
ココ

ココの感想・評価

3.0
後のファンネルミサイルである。生体兵器は悪趣味だなあ。右肩下がりのシリーズで、大半がネトフリで公開するレベルに至ってないと思いました。『ラブ、デス&ロボット』の下位互換。
たろ

たろの感想・評価

2.5
英語字幕だったから半分くらいしか理解できてないがそれを加味しても意味わからん

あなたにおすすめの記事