世界初のレストランを始めたふたり。
貴族の料理人の男がクビになり落ち込んでるところ、ある女に料理を教えとほしいと言われ次第に情熱復活。
仕返しのような場面も良かった。
フライドポテトやレストランの始…
主演の表情が豊かで、セリフがあっても無くても見ていて楽しかった。
1カット、1ショット、どこを見ても美しくて絵画のようだった
------------------------------
公式サ…
🥖コメディではないかな(´?ω?`)??。コミカルな歴史ドラマ🍽️✨🎞️尺も適度(2時間以内)で展開も早いのですが詰め込み過ぎで「さすがに無理があるべ💦」という点がチラホラ気になりますた。BUT舞台…
>>続きを読む2022/No.120
この映画は、楽しい気持ちで終われる、フランス映画ってこれだ、みたいな映画だった。
公爵から屈辱を受け、自宅に引きこもってる料理人が、紆余曲折しながら自分の幸せを見つけていく。…
ど〜んと並ぶ料理と食材の数々にお腹が空き、自分でも買い出しに出かけて作りたくなる、食事は裏切らない役者を証明する昨年のフランス映画祭上映作品。寒くて横浜まで行かなかったので機内上映で堪能。昔からジ…
>>続きを読む時は1789年、フランス革命前夜。とは言っても主人公である料理人マンスロンが仕える貴族の館は田舎の為か、のどかな雰囲気である。
マンスロンはジャガイモ料理を出しただけでクビになってしまう。庶民の食…
旅籠から美味しい料理を出す
レストランに🍽️✨
宮廷料理人だった主人公は
公爵の元でまた働きたいと思っているので
気持ちが変わるまで長い😅
やっとかと思えば…あらら
貴族や主人公に嫌な気分になるし
…
©2020 NORD-OUEST FILMS―SND GROUE M6ーFRANCE 3 CINÉMA―AUVERGNE-RHôNE-ALPES CINÉMA―ALTÉMIS PRODUCTIONS