予想はしてたんですがね。
超えてきますか、やはり…。
正直、決して面白いものではないし、もう一度観たいとも思わないほど過酷。
過酷なんて言葉じゃ足りないな。
しかしこれほど、日本いや世界中で鑑賞し…
素晴らしい作品やと分かってた。観たら涙出るなと思ってたんで避けてたけど映画に浸りたい気分になってようやく鑑賞。
はい、普通に泣きました。そりゃ泣くでしょ。
戦争って理不尽なこといろいろ起こるし、精…
頭の中に記憶した遺言…
【原】安田
山本幡男の遺家族の者たちよ
とうとうハバロフスクの病院の一隅で
遺書を書かなければならなくなった
鉛筆を取るのも涙が出ます
どうしてまともに書くことができ…
今年は戦後80年という大きな節目の年。今、国際情勢がとても緊迫し不安定な状況の中で特別な思いで本作を鑑賞した。
第二次世界大戦後の1945年。ソ連軍の捕虜となり、シベリアの強制収容所(ラーゲリ)に抑…
ⓒ2022映画「ラーゲリより愛を込めて」製作委員会 ⓒ1989 清水香子