これは泣くわな。
桐谷健太が演じる役どころの生きる意味がなぁなぁではあったけれど、手紙の記憶でゴリ押された。
北川景子の割烹着がめっちゃ良妻で泣けた。特に演技がすごいとかはあんまりないけれど、な…
(自分用の記録)
・初めは陰鬱な軍隊いじめものかと思った。前半は10分に1回くらい袋叩きに合う主人公。
・ベタな展開でも感動的。しかも実話がベース。
・クロの話は余計かと思ったが、実話ベース。
・は…
号泣してしまった泣
これ、実話ベースってことを知らずに鑑賞したけど、山本ってなんでそんなに希望を持てるのか…
あんな状況だったら誰もが希望を捨ててもおかしくないのに絶対に日本に帰るという意思があっ…
ミセスのsoranjiから見ることにしました。
戦争って酷いもんですね。
この言葉に尽きます。
手紙を記憶して誦んじるシーンは、本人の回想シーンなくてよかったと思います。
役者さんの見せ場を奪っ…
1945年で戦争は終わったわけではない。
戦争はダメ。それは分かっていたこと。
戦争をするということがダメなのはもちろん、戦争が1回でも存在している・いたという事実で悲劇からは逃げきれない。
戦…
ⓒ2022映画「ラーゲリより愛を込めて」製作委員会 ⓒ1989 清水香子