燃えあがる女性記者たちに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『燃えあがる女性記者たち』に投稿された感想・評価

緑玲奈

緑玲奈の感想・評価

3.8
めっちゃ応援したくなる
Go

Goの感想・評価

-
20231007

期待して関西まで遠征して見に来ただけに腹立った😭悲しい。
飲み始めて酔っているが、もう悲しすぎてレビューする。


放送局所属(会社員としての)報道記者、
記者クラブ所属記者、
フリージャーナリスト…

>>続きを読む
シンプルに記者の質低過ぎないか
ジャーナリズムを生業としてる人間が鑑賞したらブチギレるんじゃないだろうか

多分この人たちはインド記者界隈でも敬遠されているんじゃないかなと勝手に思ってます
k

kの感想・評価

5.0

間違いなく今年のベストとして名をあげる作品。
骨の髄までフェミニズ厶全開。めっちゃ集中して観れた。とにかく多くの人に観て欲しくてリアルタイムで感想書きたかったのに年末だよ…。気合い入れて初日の監督舞…

>>続きを読む
望月さんおすすめ

女性たちが立ち上げたカバル・ラハリヤという新聞会社のドキュメンタリー映画。
過度なフェミニズムや説教臭さが無く観やすい作品でした。
インドの政治や社会の現状を世界に発信する社員の姿にはそれに対しての…

>>続きを読む

輝かしい発展の下で取り残される影に光をあてる女性記者たち
 原題は”Writing with Fire”だから、「炎で(記事を)書く」。文字通り主題になっている女性記者たちの報道に対する姿勢は熱く逞…

>>続きを読む
f

fの感想・評価

3.5
こういう作品は国柄がわかる作品で、世界の事情を理解するのに役に立ちます。映画になるとかなり誇張されていると思いますが、インドの今がわかりルポライターになった気分になります。

あなたにおすすめの記事