燃えあがる女性記者たちの作品情報・感想・評価・動画配信

『燃えあがる女性記者たち』に投稿された感想・評価

4.5

2022年アカデミー賞ドキュメンタリー部門にノミネートされた作品。
まさか発表翌日に観られるとは!

インドにおけるカースト制度の更に下に位置するダリット(不可触民)。
特に女性の扱いは酷く、日常的…

>>続きを読む

 被差別層の女性のみで運営する独立系メディアを追ったインドのドキュメンタリーである。

 インド社会にはびこる差別や偏見、暴力の実相を伝えるものとして非常に良い作品だ。報道機関が題材の作品なので各地…

>>続きを読む
L
4.3

カースト制度といえば、ついイギリスを連想してしまうけど、それを遥かに越える死が近い差別がインドにはある。人口や公用語、科学技術の発展などに注目されることの多いインドだが、国内のインフラや性別と階級を…

>>続きを読む
ai
3.9

まだ女性に対する固定観念が根強く、メディアへの圧力が強いインドで記者として活動する女性たちの話。 
名前を忘れてしまったけど、記者として働く妻に対して夫があまり応援していなかったのは少し見てて辛かっ…

>>続きを読む
Hiii
3.8

女性差別が根強く残るインドで、被差別カーストの女性たちが立ち上げた新聞社「カバル・ラハリヤ」を追ったドキュメンタリー。

インドでは女の子が産まれた時点で差別が始まる。女の子の親は結婚が決まると、夫…

>>続きを読む
MAIMI
5.0
勇気ある行動力。

今でもこのようなことが日々起きていると思うと本当に苦しい。

知るということができてよかった。

「きっと、うまくいく」ってインド映画でゴーカンを笑いのネタとして多用してたのと繋がった 最下層カーストの女はレイプし放題なんだ😭女が生き辛いインドの現状を伝えるために命懸けで立ち上がった女性記者たち…

>>続きを読む
この人たちめちゃくちゃ強い🫨
日本のオールドメディアの100倍は躍動してた🔥
「報じてこう変わった」っていう事例が何個もあるの凄すぎ💪🏾

武器をペンからスマホに持ち替えた女性記者たちを追ったドキュメンタリー。

めまぐるしく変わるカットのせいか、誰の視点から撮影しているのかわからないせいか、なんとなく現実味がなく、ふわっと見てしまった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事