前編も映画映えしてたケド、後編はクライマックスだけあって圧倒的‼️映画で観れてラッキーだZ‼️
マァ、情報量が多いアニメなのに前編のアラスジが無く、前編から②週間程しか経ってネェのにストーリーに着…
ラストのカットは映画館のスクリーンだからこそ体験できる。
劇場で観て配信でもう一度見直すことで完成すると言っていい。構成がお見事。
藤原夏海さん ウエストサイドストーリーでヒロインの吹き替えもし…
【前半後半両方あわせての感想メモ】
電脳コイルが大好きで、同監、同スタッフ (メイン)ということでやっと鑑賞!
このがっつりSFの&設定のある世界観の作品を見るのは久しぶりでのめりこんだ
この…
ゆりかごやら、フレームやら、概念的で文脈からしか理解しづらい言葉が増えるのでわからない人もいるかもしれない。
ああ、でも、これがAIと対話するときの話し方であり考え方かもしれない、と思わせる。
…
作品っていかに視聴者に物語を伝えられるかが重要だと思うんだけど後編その点においてやっぱり不可解な点多いのかなーと。心葉;;えーん。死にたくない心葉。ゆりかごって人によって違う。あなたのゆりかごは、私…
>>続きを読む©MITSUO ISO/avex pictures・地球外少年少女製作委員会