ずーーーっと最悪で、下手なサスペンスやアクションよりも手に汗握った。
ワンカット撮影が生かされた滑らかな視点変更。
綺麗事が一切なく、みんな結束して丸く収まるとかそんなぬるいことにはならない。
…
面白かった
クソ忙しいレストランの裏側はストレスだらけ
家族と仕事、厨房とホール、客とスタッフ、シェフと評価者、管理者と職員
色々ストレス要素あって良かった
一晩ワンカットも臨場感とリアル感があって…
・めちゃくちゃ面白かった
・クリスマスの忙しいレストランの一日をワンカットで撮った映画。臨場感がある。
・やたらリアルで見てるこっちも胃がキリキリする。キャパオーバーの状態しんどい
・労働って大変。…
もうめちゃくちゃイライラする!!!!あんな職場働いてらんないわ!唯一パティシエおばちゃんと相棒シェフがまともで客も含めそれ以外はクズしかいない…
やる気のない皿洗い、ヒステリック皿洗い、すぐサボるフ…
ワンカットすごすぎ....緊張感が始めからずっとあって、最後まで途切れない。
こんなどんどん状況が悪くなって悪いまま終わるなんて...
プロポーズカップルがナッツアレルギーだと申し出た瞬間から、あ…
凄すぎる
ワンカットがこのテーマを表すのに最適な手法であることはそうなんだけど、それを本当にやろうと思って形にしたというのが凄まじい。
手持ちならではのピンボケや手ブレは勿論あるのだが、あらか…
クリスマスの日、人気レストランの裏側に密着した風で、なにもかもに追い詰められすぎたシェフがお酒に逃げ、ヘロインに逃げ。
これまできちんとできていたことが3ヶ月前(2ヶ月前)あたりからプツンとできな…
「スナッチ」のダメ男トニーが主役やってんだぁ〜。
「ロックストック」に出てたフレミングも。
ガイリッチーの作品出身の2人かな?
忙しさをリアルに出したくてワンショットにしたのかな?
90分く…
© MMXX Ascendant Films Limited