ディストピア 2043 未知なる能力に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ディストピア 2043 未知なる能力』に投稿された感想・評価

2.0
世界観とかストーリーは割と嫌いじゃないんだけどテンポのせいなのか睡魔と戦う時間だった。頑張って見続けたけどラストも拍子抜けでがっかり。
1.0
世界観や画の雰囲気等は全然悪くはないけど、エンタメとして面白くはなかった。
よくわからなかったけどドローンってこの世界だと生き物扱い??
HIRO
1.5

J:COMムービープラスをダビング視聴。

日本語吹替だから、料理しながら視聴してたど…
ん〜訳分からず60分話が進まず早回し

未来みたいだけど、ネイティブ・アメリカンの人種差別を描いているのかな…

>>続きを読む
1.9

なんかよく分からなくて、最後まで見てしまったけど見て損したなと思った映画。

そこそこな割合原住民の言葉で話されていて、が全て字幕なしで英語で鑑賞。オンライン配信で見たら字幕あったのだろうか。

子…

>>続きを読む
Palak
2.0

カナダの植民地化に伴い先住民に対して行われたジェノサイドのなかで、特に彼らを傷つけた子供の強制連行とキリスト教の洗脳施設への収容および虐待を、近未来ディストピアSFとして描いたカナダ映画。

企画の…

>>続きを読む
2.0
B級
SF?
近未来らしい…
背景が語られず、ストーリーに重厚さがない。
1.7

2022年。カナダ、ニュージーランド作品。
SF。

監督、脚本、ダニス・グーレ。
キャスト、エル・マイヤ・ティルフェザーズ他。

意図もテーマも作品の質も理解できるけど、
ワタシには合わなかった。…

>>続きを読む
テツ
2.0
ちょっと最後の展開にガッカリ。

鳥と会話出来るならまだしも、ドローンを操るなんて、近未来らしくない展開。

反政府軍を、西部時代のインディアンみたいな部族にする必要があったのかな?

ハッキリ言ってつまらないし面白く無い
俗に言う時間を返せ映画の1つ
3倍速で観た😂🤣🤭

ありきたりの設定(国家VSレジスタンス)
コレといった盛り上がりも無く淡々と進み
最後の10分位でエッ!😲😮…

>>続きを読む
1.5
珍映画キターッッ!。関わったいろんな人達が心配。
真面目に作ってるあるが一向に面白くない、ひたすら面白くない、と退屈し続け唐突に終わるトンデモラストにキターッッ!

あなたにおすすめの記事