ドキュメンタリー的というか、孤独な南極基地での共同生活、同じ食卓で同じ釜の飯を食う時間の重なりが次第におじさんたちを他者や自己に向き合わせ、静かにささやかにおじさんたちをほんの少し明るい方へ押し出す…
>>続きを読む元々この映画の存在知らなくて、全然観るつもりなかったけど、ほのぼの見れる映画を探したら、おすすめで上がってきたので視聴!
結論面白かったですね
基本おじさんたちがご飯食べてるだけだけど笑
南極と…
台湾旅行の帰路で鑑賞。
みんなが喜ぶかと思って、伊勢海老のエビフライを作ったのに、なんか違う…と言われた西村がただただ不憫。笑
娘の乳歯が氷の穴に落ちていった時の西村もかわいそうだったけど、絶望の…
堺雅人の演技深掘り中で視聴。
南極越冬隊の生活を知ることが出来る作品。
何かとままならないことを隊員達が乗り越えていく姿を悲哀を込めて描かれている。
堺雅人はいつも通り安定感あり。
エンタメ作品系な…
西村淳先生のエッセイの実写化。
ウイルスですら生存できない極寒の南極基地に料理人として派遣させられることになった海上保安官の主人公を堺雅人氏が演じる。
舞台は過酷な南極大陸だが終始ユーモラスに描…
(C)2009『南極料理人』製作委員会