ジョージ秋山が出演・監督する映画 12作品

ジョージ秋山が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。捨てがたき人々や、アシュラ、銭ゲバなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

捨てがたき人々

上映日:

2014年06月07日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

3.1

あらすじ

金も仕事もなく、不細工で怠け者の男・狸穴勇介(大森南朋)。生きる事に飽きて しまった彼の足が最後に向かったのは生まれ故郷だった。誰もが怪訝な表情を見 せるなか、ただ一人だけ笑顔で接してくれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ナマナマしい生き様🐙】 食べる、寝る、セックスする、これだけありゃ十分じゃねーか!と豪語する無教養な中年男の主人公…

>>続きを読む

原作ジョージ秋山で納得。 セックスしか取り柄がなく自分自身が生きている事に嫌悪しかない狸穴勇介が何もない島で顔にアザの…

>>続きを読む

アシュラ

上映日:

2012年09月29日

製作国:

上映時間:

75分

ジャンル:

3.3

あらすじ

15世紀中期、相次ぐ洪水、旱魃、飢饉で荒野と化した京都。それに追い打ちをかけるように始まった日本史上最大の内戦・応仁の乱。その死者数・行方不明者はあまりに膨大で、歴史のページには刻むことも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

飢餓 これは最も人の心を狂気に変える出来事かもしれない。 しかもこれは昔のことではなく、アフリカなどでは今でも深刻な状…

>>続きを読む

《目を、そむけるな》がキャッチコピー の人肉食い野生児の物語…😲😱😭 「応仁の乱」の地獄絵図…。 男に捨てられた妊婦…

>>続きを読む

新・うれしはずかし物語3 天使のキスマーク

製作国:

上映時間:

78分
2.2

おすすめの感想・評価

シリーズ3作目 斉木しげるさんの煮え切らないのが生温くて良い感じ 懐かしい宅八郎さんにイジリー岡田さん 安原麗子さんか…

>>続きを読む

恋子の毎日

製作国:

上映時間:

96分

配給:

2.9

あらすじ

サブちゃんは新宿・面相組の若頭・星永小百合の右腕。男気にあふれ、男にも女にもよくもてるサブちゃんが初めて好きになった女が恋子で、彼女一筋。一方、恋子もサブちゃん一筋なのだが、天真爛漫で無防…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

恋子とサブは恋愛結婚した仲良しヤクザ夫婦。 しかし、サブの兄貴分の星永(梅宮辰夫)は隙あらば恋子を犯してしまおうと虎視…

>>続きを読む

ドラマ 監督:和泉聖治 ジョージ秋山による日本の漫画を実写化。 サブちゃん(松村雄基)が初めて好きになった女が恋子(…

>>続きを読む

うれしはずかし物語

製作国:

上映時間:

89分

配給:

3.3

あらすじ

夢が壊れ、気がついた時には40才過ぎの管理職。良き家庭に恵まれているがそれらに"自分自身の空間"を占拠されていた。唯一、一人になれる"空間"がワンルームマンション。そこで出会ったいわゆる新…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こりゃ凄え作品やわ!今まで寺田農の代表作は「仮面ライダーW」やと信じて疑わなかったけども……こっちやったかもしらん!っ…

>>続きを読む

Amazon Prime Videoにて やたらレコメンされてて面白そうだったので見た。 1988年昭和末期から平…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

美容室の経営者(望月太郎)と不倫関係を築いている娘(美保純)が、恋愛下手な兄(阿部雅彦)に同調していく。情欲を抑圧させ…

>>続きを読む

3作目ともなるとレビューもガクンと少ないが、物語もいよいよ佳境。 原作漫画同様に兄妹は一線を越え、そして並行する近親相…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何が良いのか分からなかった。 私が子どものころは、街中に、にっかつロマンポルノ専用の映画館があった。 レンタルビデオ…

>>続きを読む

奔放な妹(美保純)と同居している童貞の兄(阿部雅彦)が、妹と愛人関係を結んでいる中年男(望月太郎)に嫉妬心を滾らせてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実兄(阿部雅彦)と同居している放蕩娘(美保純)が、結婚を前提とした交際相手(酒井昭)との出会いを結実させる。兄妹の危な…

>>続きを読む

日活ロマンポルノ『ピンクのカーテン』の続編。 ちなみに漫画でも『ピンクのカーテン part2』という続編が存在するが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「アシュラ」「銭ゲバ」等のジョージ秋山 原作作品 ビッグコミック・オリジナルに44年に渡って連載されていた漫画作品…

>>続きを読む

ジョージ秋山“浮浪雲”まさかのアニメーション化。“戦国魔神ゴーショーグン”併映(!)。 お話は息子の新之助が坂本龍馬に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

池袋新文芸坐の故・加藤武特集にて。。 昔、ドラマとか全くみなかったけど、松山ケンイチが出るっていうんで見てたのが『銭…

>>続きを読む

今年5月に逝去された唐十郎氏の特集上映「怪人物! 唐十郎の映画――時代と共鳴したアングラの旗手」(2024年10月12…

>>続きを読む