公開当時は何コレ的なタイトルに戸惑ったが、『マン・オブ・スティール』の続編なので見ざるを得なかった。
これまた賛否非常に別れる作品で、否の方が多い印象。
しかし、前作に続き自分は好きな作品。長尺…
マン・オブ・スティールに続いて鑑賞。
正直、キャラや設定、ストーリー全体がピンとこなかった、、、
特にレックスの圧倒的な“小物感”。あいつが今後の展開に影響するとは思えない。
あと、スーパーマン…
◯アマプラ紹介文
神に等しい力を持ちながらも”正義の味方”から”人類の脅威”へとなってしまったスーパーマンに、”生身の人間”であるバットマンはいかにして立ち向かうのか?そして、この壮絶な死闘の果てに…
受賞タイトルを見ただけでおおよその見当はついたけど、予想を上回るグダグダな内容
バットマンファンの方のお怒りを覚悟でレビューしますね…怖いけど(笑)
あくまでDC初心者🔰個人の見解ということで穏便に…
そんな和解の仕方アリなの?
あっち行ったりこっち行ったり槍を捨てたり拾ったり相変わらずグダグダ展開ではあるけど、街の破壊は最小限に抑えられ、バットマンらしい演出と多機能バットモービルの何でもアリ感を…
【バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生】を鑑賞しました。
前作「マン・オブ・スティール」終盤、
ゾッド将軍との死闘戦で高層ビル街ぶっ壊し人命救助の描写も無く、街の修復もしないスーパーマン…
©2015 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC AND RATPAC ENTERTAINMENT, LLC