#声_大谷昭宏に関連する映画 5作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ソウルの春

上映日:

2024年08月23日

製作国:

上映時間:

142分
4.1

あらすじ

1979 年 10 月 26 日、独裁者とも言われた大韓民国大統領が、自らの側近に暗殺された。国中に衝撃が走るとともに、民主化を期待する国民の声は日に日に高まってゆく。しかし、暗殺事件の合…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1979年に韓国で起きた「粛軍クーデター」を題材に、傑作『アシュラ』のキム・ソンス監督が、これもまた同作のダブル主演フ…

>>続きを読む

韓国の現代史エンターテイメント大作映画は「タクシー運転手」「1987ある戦いの真実」「南山の部長たち」など色々あります…

>>続きを読む

それでも夜は明ける

上映日:

2014年03月07日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

これは“奴隷制度”という大義名分を得た瞬間、人間は同じ人間に対してどれほど非人間的な行動を取れるのかを暴いた物語であり、同時に、12年もの間、「いつか夜は明ける」と信じ続けた男の希望が、絶…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

事実に基づくストーリー まさか2日連続でニガーと呼ばれる響きを聞こうとは… またもや、黒人の人種差別、だけではな…

>>続きを読む

首に縄かけたまま木に吊り上げられてるとこが1番苦しかった。自分の首までなんだか苦しくて、吐きそうになってしまった。 手…

>>続きを読む

満天の星

上映日:

2025年08月01日

製作国:

上映時間:

84分
3.7

あらすじ

なぜ、対馬丸は狙われ、そして見捨てられたのか―。 一夜で784人の子どもたちが命を落とした、戦時下史上最大の学童死亡事件「対馬丸事件」。当時、この悲劇は箝口令により徹底的に秘匿とされ、その…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ナレーションが田中真弓て逆に雑音が過ぎねえか、と不安を抱かされたものの。 体験者の語りを中心に時系列順に事実を並べ仔…

>>続きを読む

今日は2本映画を観たので、感想をもう1つ。本作はドキュメンタリー映画で、第二次世界大戦中に起こった「戦時中最大の遭難事…

>>続きを読む

「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち

上映日:

2023年02月18日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

4.2

おすすめの感想・評価

【学校が子どもの命の最期の場所になってはならない】 大学の教育学部の全体授業で鑑賞。去年劇場でも観ているので、2度目の…

>>続きを読む

この作品は昨年の3月に名古屋のシネマスコーレで一度鑑賞している。ただ震災から13年、その記憶を新たにしていくためにもと…

>>続きを読む

オレの記念日

上映日:

2022年10月08日

製作国:

上映時間:

104分
3.9

監督

おすすめの感想・評価

・先日の元大臣による「死刑はんこ」発言にもやっとしていて時々思い出す。あのおじさん自身が出世ルートにいないことをボヤい…

>>続きを読む

「オレ」である桜井氏のための映画。 冤罪から逃れた桜井氏と、袴田氏、青木氏、との関わりを映像に収める。 20%ぐらい…

>>続きを読む