#408に関連する映画 7作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

それでも夜は明ける

上映日:

2014年03月07日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

これは“奴隷制度”という大義名分を得た瞬間、人間は同じ人間に対してどれほど非人間的な行動を取れるのかを暴いた物語であり、同時に、12年もの間、「いつか夜は明ける」と信じ続けた男の希望が、絶…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

事実に基づくストーリー まさか2日連続でニガーと呼ばれる響きを聞こうとは… またもや、黒人の人種差別、だけではな…

>>続きを読む

首に縄かけたまま木に吊り上げられてるとこが1番苦しかった。自分の首までなんだか苦しくて、吐きそうになってしまった。 手…

>>続きを読む

聖地には蜘蛛が巣を張る

上映日:

2023年04月14日

製作国:

上映時間:

118分
3.8

あらすじ

聖地マシュハドで起きた娼婦連続殺人事件。「街を浄化する」という犯行声明のもと殺人を繰り返す“スパイダー・キラー”に街は震撼していたが、一部の市民は犯人を英雄視していた。事件を覆い隠そうとす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2000年から2001年の1年間に、イラン東部マシャッドで街頭で売春をしていた16人の女性が殺された事件の映画化。 犯…

>>続きを読む

最後までちゃんと観たけど、都市の名前っぽいのとかいろいろ出てきたのに中東のどこの国の話なのかさっぱりわからず、たぶん向…

>>続きを読む

あなたがここにいてほしい

上映日:

2022年07月22日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.8

あらすじ

高校時代にリュー・チンヤン(チュー・チューシアオ)は、校内で出会ったリン・イーヤオ(チャン・ジンイー)に一目惚れをしてしまう。なんとか彼女にラブレターを渡すが、それを生活指導担当のヤオ先生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

泣くに決まってるだろ…人を想うなら "綺麗な家を捨てても彼女は君を選ぶ" {□□□天}(〇〇〇日)ってのが抒情的 何…

>>続きを読む

「あなたがここにいてほしい」ってタイトル最高すぎます。。。切なくて悲しかったし泣いてしまいました。。。 簡単な内容は…

>>続きを読む

マチルダ 禁断の恋

上映日:

2018年12月08日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.3

あらすじ

19世紀のサンクトペテルブルク。ロシア帝国の次期継承者ニコライは、世界的に有名 なバレリーナのマチルダ・クシェシンスカヤを一目見た瞬間、恋に落ちる。だが、ニコライ にはイギリスのヴィクトリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

皇位継承者が結婚相手そっちのけでバレリーナと恋に耽るストーリー。 登場するバレリーナのマチルダがとにかくエロティック…

>>続きを読む

先立ちまして:あくまで個人の感想ですので、無礼千万極まりない私をお許し願いたくアーメン。 登場人物いっぱい😆です。観…

>>続きを読む

陸軍

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

西南戦争から日清・日露の両戦争、さらに日中戦争に至る富国強兵政策にダブらせて描く、福岡のある一家の3代にわたる大河ドラマ。

おすすめの感想・評価

【寸評】 時は太平洋戦争末期。 アメリカに立て続けに敗れた結果、サイパン、テニアン、グアムを獲られ、本土攻撃が激しくな…

>>続きを読む

第2次大戦中、 日本陸軍によって戦意高揚作品として制作されたが、 皮肉にも本作は純然たる反戦映画の傑作となった。 …

>>続きを読む

薬の神じゃない!

上映日:

2020年10月16日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

4.0

あらすじ

上海で、男性向けの回春薬を売る小さな店主チョン・ヨン(程勇)は、店の家賃さえ払えず、妻にも見放され、人生の目標を見失っていた。ある日、慢性骨髄性白血病患者リュ・ショウイー(呂受益)が店に訪…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

滅多に観ない中国映画を久々に鑑賞。 評価も高いし、なんだか楽しそうなジャケ写なので観てみると、コメディ風エンタメ作品と…

>>続きを読む

『ダラスバイヤーズクラブ』みたいな話なんだけど、本作は白血病のジェネリック薬を巡る、中国で本当にあった実話。 最初、怪…

>>続きを読む

瀑布

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.6

あらすじ

COVID-19によるパンデミックが始まった直後の台北を舞台に、自宅隔離をきっかけにして大きな荒波に晒される母娘関係を描く。国際的な成功をおさめた『ひとつの太陽』に続くチョン・モンホンの長…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 舞台は2020年の台湾。コロナの流行で外出できない母と娘が、些細なことで互いに苛立ちをぶつけるうちに、とんでもないレ…

>>続きを読む

瀑布/The Falls … 瀑布(ばくふ)とは滝のこと、原題では“プブ”と読むらしい。 コロナ禍が舞台設定のNet…

>>続きを読む