アイランドのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『アイランド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

読解力の問題かもしれないけど、結局溺れてる映像ってなんだったんだ〜!主人公と女性の関係性も謎!
でもアクションかっこいいし、クローンについて考えるきっかけになったので、みてよかった。

ネトフリで配信終了予定だったので、以前途中まで見ていたので慌てて鑑賞。

ストーリーは「約束のネバーランド」+クローンのような。。今見るともうワンフック欲しいと思ってしまった。
アクションシーンが多…

>>続きを読む

こゆけいではかなり面白かった。
クローンが出産されるシーンがちょうどよくグロくて、おじさんが赤ちゃんみたいな挙動してるのもよかった。

はっぴーえんど!みててきもちいエンディングだったと思う。
途中…

>>続きを読む

SF。
謎がサクサク解けてテンポ良く進んで行くから短く感じたなー
お金持ちが求める究極の保険

監視してるはずなのに施設内あちこち行けるセキュリティや色んなの甘さが少し気になったけどアクションは派手…

>>続きを読む
本体が死んでクローンが生き残ったあたりから急にストーリーが陳腐になる。
それまではとても面白いのに、、、残念。

最初の設定にワクワクして、ここからどう繋がっていくのか楽しみにしてたけど、あまりにも”設定”や”疑問”部分が短すぎる・・・
クローンだとか、アイランドの事とかあっけなく感じた。
アクション映画が作り…

>>続きを読む

臓器移植やら代理出産やらに使えるクローンを製品として販売する企業が悪役。
ほんでマクレガー演じるリンカーンが変異体的な個体が、あらゆる物事に疑問を持ち始めて、脱走するという話。

そもそも"君のデー…

>>続きを読む
楽園にいける日を心待ちにしている人が
真実を知ってしまう映画

はじめて見たときが一番おもしろい

U-NEXTの紹介文がネタバレ

クローンで命を救える!
となればつくりたい

これ最終的に全部ぶっ壊れてみんなが解放されるんだろうなと冒頭20分ぐらいで分かってしまう映画。
絶対こんなに制作費かけなくてよかった。
見て損する映画ではないけど、得する映画でもない。
でもスカーレ…

>>続きを読む
めっちゃ好きな世界観だけど、最後クローンが解放されたあとはどうなるのかが気になる。
ハッピーエンド感あるけど、本当にそうなのかどうか続編とか見たい。

あなたにおすすめの記事