通常版とMX4D両方で見ました。
めっちゃ良くて2回見ても最高。
音楽が迫力があるので映画館で見てよかったなって思いました。
最後の結末は納得いかないけど……。
映画オリジナルなら漫画に登場は厳し…
赤髪が導く“終焉(フィナーレ)”
実写ドラマ版も控える尾田栄一郎さん原作の世界的大ヒットジャンプマンガ「ONE PIECE」。1999年から開始したTVアニメを端に発した劇場アニメシリーズ第15弾…
アマプラまじで凄いわ
つい最近まで映画館でやってたような気がするけどな~
ONE PIECEの映画史上1番の観客動員数ということで期待して観たが・・・「普通」
少しがっかり
はっきり言って、俺は…
【感想】※ネタバレ有
ここで赤髪が動きますか。
コナンで言う黒ずくめが映画に初登場するのと同じくらいのワクワク感。
初見は期待し過ぎた分少しがっかりでした。何ヶ月も考察を見てきたので勝手に盛り上が…
記録。今回は具体的な敵がいなかったのもあるし、ウタが実はシャンクスの娘っていう設定、ルフィとも昔から知り合いだったっていうのも後付け感がすごい。夢小説の設定でありそうとかいうど偏見。でもやっぱりAd…
>>続きを読む【補足】
#ONEPIECE 🏴☠️は原作漫画を①話カラ全話追っかけてるファン。
②回目はIMAX
③回目はドルビーシネマ
④回目は字幕付き無声応援live上映で観賞。
⑤・⑥回目はアンコール上映…
REDは「AdoのLIVE感半端ない」とは聞いていたが、まじその言葉通りだったわ...(ㅇ¬ㅇ)
館内はスピーカーですごい響くから余計
\( 'ω')/ウオオオオオオアアアアーーーーッッッ!!!!
…
ONE PIECE FILM RED
エレジアという音楽の島でシャンクスの娘とされるウタとの再会!
ウタ(Ado)の歌声で観る人を惹き寄せられます!
LIVEを観に来ているような感覚になりました!…
※ネタバレ注意
映画観た人だけが見るように!
数ヶ月前に
「だからよ!!」
「俺は女の子が曇ったり可哀想な目に遭うのが好きなんだよ!!!」
「バッドエンドが観たいわけじゃねえ!!!!」
とル…
面白かった!
ワンピースを関係なしにレビューするならこのひと言で簡潔に語れると思う。
ただシャンクスの謎の深掘りがなされなかったのとウタがシャンクスの娘という設定がかなりの後付け設定感が半端ないので…
©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会