アキラとあきらの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アキラとあきら』に投稿された感想・評価

わた
4.0
銀行の営業ってめちゃくちゃ大変そう。人情だけではダメだし。会社の問題点や課題を共に解決していくこともバンカーの仕事であることが勉強になった。
4.0

原作と比べると、だいぶ要約されていたが大事なところは抑えつつ追加でエピソードも増え深堀りされており、不動本部長のセリフでより深みが増していた

キャストもハマっていて特に主演二人はピッタリだと思った…

>>続きを読む

ドラマの方を観ていたので観なくて良いかなと思っていたけど最近竹内涼真君が気になりだしたので観てみました。

面白かった。ずっと、頑張って!って心の中で応援しながら観ていました。

江口洋介さん、ユー…

>>続きを読む
3.8
全く境遇の違う交わることのなさそうだった2人のあきらが共闘してくのが胸熱
横浜流星と竹内涼真のキャラがそれぞれピッタリでハマり役だった。ドラマ版もみてみよー
jo
3.3
絶対に大企業とか金持ちの息子とか乗り越えなきゃいけないめっちゃ辛いこととか、総じて無理だと痛感する映画でしたわ
平凡に何事もなく穏やかに生きていきたいです。
よろしくお願いします。
3.6
ドラマ版視聴済み
映画だとだいぶ尺が足りないなぁ
2人のアキラの絆が深まる過程が弱かった…
恋愛要素が全くないのは潔くてよい
銀行マンは大変ですね
竹内涼真はこうゆう熱い役柄が合う
3.9
嫌味な人も含めて登場人物全員、根っこの部分に愛があるように感じました。面白かったです。
yuki
4.0

ライバルとの友情、兄弟愛、仕事への向き合い方に心を打たれた。観終わった後、爽やかな気持ちになった。池井戸作品はどれも好きだが、本作も良作だった。
私は長男であるが、本作で描かれる兄の気持ちは大変よく…

>>続きを読む
yasu
4.0

原作、ドラマとも未経験な状態で鑑賞。
流石池井戸潤原作作品という感じで、捩れた人間関係だったり銀行と借入先の関係など緻密に描かれていた。
そしてなんといっても竹内涼真。
ストレートな熱血漢役が実にハ…

>>続きを読む
もち
3.7

ストーリーが綺麗にまとまっててキャラも立ってて、なんだかスマートな映画だったなーと思ったら原作池井戸潤!流石。アキラの生い立ちがほぼ半沢直樹だったのはそういうことか。

竹内涼真と横浜流星のキャステ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事