メタモルフォーゼの縁側の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『メタモルフォーゼの縁側』に投稿された感想・評価

宮本信子、そんなに“おばあさん、おばあさん”演じなくってもいいのに
“品”と“知性”を備えたおばあさん・・・それこそ、彼女そのものなのですから

感想です
自分は、この“宮本おばあさん”よりも漫画に…

>>続きを読む
ys
4.5

原作は鶴谷香央理の漫画。
ボーイズラブの漫画にハマるおばあちゃん雪と
女子高生うららの友情物語。
キャストは芦田愛菜、宮本信子、古川琴音など。
かぼちゃ🎃VS包丁🔪
寝ちゃって顔面にスマホ落下あるあ…

>>続きを読む
3.5

あそこで「縁側」をインサートはエモすぎる。 おじさん 少し泣いちゃいました。

芦田愛菜と宮本信子 大女優の演技合戦が心地よい。

悪い人がでないという古き良き日活映画だけでなく、ファーストカットの…

>>続きを読む
パ
3.8
高橋恭平がいい味を出しています
4.8
2023年の初見59本目。 友情で結ばれた二人をベタベタさせずに縁側のお付き合い的な感じが良かったし、高校生のサイドストーリーがなかったらカラカラになったところ うまくやりました!
a
3.0
2025年映画127本目
深月
4.7
年齢関係なく同じ趣味で友達になる話。
とにかくほっこり。
宮本信子さん演じる雪さんがとにかくかわいらしい。
この歳になったってね、色々発見があるのよ。って言葉がすごく響いた。
3.2
老女と女子高生がBLで意気投合している姿が微笑ましくて。
何十年振りかにたんぽぽ観たくなった。
osanpo
4.0

BLに関心がなかったので、無関係な映画かと思っていましたが、あくまでそれきっかけなお話でした。

ある1つのものことで家族や友人、はたまた知らない人と繋がることができる。何が良かったって、ネットでは…

>>続きを読む
りい
-

“この年になったってね、
色々発見があるのよ”

好きなものに年齢は関係ないし、好きなものに真っ直ぐな人ってキラキラしていて好き。

でも、「好きなもの」を誰かに知られる怖さや恥ずかしいと思う気持ち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事