メタモルフォーゼの縁側に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『メタモルフォーゼの縁側』に投稿された感想・評価

nuipi
3.9

推しがいる人生ってほんとに輝く。
好きなものを語り合える仲間ってすごくうらやましい!

雪さんがこの漫画に出会って
あと何年生きれば完結まで読めるのか
計算してる姿がすごく好きだった。
こちらは初鑑賞
趣味が繋ぐ年齢を超えた友情、キュートな雪おばあちゃん、決算期の荒んだ心に効きます

「ずるい」気持ちがよく分かる
3.5

優しい映画☺️芦田愛菜ちゃんの表情1つ1つが演技のプロ🤨
映画の中の時の流れが穏やかで、思いやりのある登場人物ばかりで観ててほっこりしたけど、特に心を動かされるようなシーンはなかったかなぁ
好きなも…

>>続きを読む
you
4.0

自分もおばぁちゃんになっても漫画・映画できゅんきゅんしたいし楽しんでたいな

好きなものを堂々と好きと言える人、目標に向かって努力出来る人は眩しくてずるいと思ってしまう
さらにずるいと思ってしまう自…

>>続きを読む
4.0

好きを好きと言えないのとてもわかります。
今の時代ネットを見れば自分より優れた人なんていくらでもいるので色々と自信もなくしたりします、だから自分に嘘ついて諦めたりもします。でも何も恥ずかしいことなん…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

年齢を重ねるにつれて新しいものを素直に取り入れることって体力的にも精神的にも難しくなってくる。人生経験を長らく積んだ後に全く触れてこなかった異文化をすんなりと受け入れられる雪さんの柔軟さが素敵だった…

>>続きを読む
3.7
ええやん〜ほっこり〜
コメダ先生優しいな。好きな趣味を共有するのに年齢は関係ないんやなー。
縁側でカレー食べたくなった🍛縁側ないけど。
さと
4.0

「メタモルフォーゼの縁側」
芦田愛菜ちゃんと宮本信子さんとの関係性や流れる空気感がほほえましくて、どこかはかなく切なくて、ずっと続いてくれたら…って願わずにはいられなかった😌

「ずるい」ってことば…

>>続きを読む
めれ
3.7
自分の好きな物を好きって言い合って共有して、その関係性に年齢なんて無いんだなって思うと本当に素敵だった✨
エンディング曲もかわいくて素敵だった!
平和すぎー!!
愛菜ちゃん応援したくなっちゃうよ高橋恭平ナイスです!
高円寺のあの本屋さんなくなっちゃったよね

あなたにおすすめの記事