メタモルフォーゼの縁側に投稿された感想・評価 - 725ページ目

『メタモルフォーゼの縁側』に投稿された感想・評価

Arisa

Arisaの感想・評価

3.5

宮本信子さん演じる雪さんが恥じずにBLのことを話し出すのに対して、芦田愛菜さん演じるうららさんはひたすら隠す。
その2人が対照的な描写が、現代と少し前の時代の違いを表しているように感じました。
人の…

>>続きを読む

試写会ありがとうございました
気のせいか、似たような雰囲気の方が多かった気がします。あたたかい優しい光が射し込む縁側のような空気が映画にも会場にも満ちていました。

原作未読、事前情報なしで鑑賞
内…

>>続きを読む
ななし

ななしの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

なかいさんと
3回目の試写会、初めての日本教育会館。
原作未読

ぴあでも応募があって、なにわ男子目当ての人が多かったのか、客層は若くアクスタとか服装とかキャピキャピ(死語)してた
座席はフィルマー…

>>続きを読む

試写会にて

うららのオタクを隠す気持ちはすごくわかる
偏見を持たれるかもしれない趣味を堂々と好きってわたしも言えないタイプなので、、
自分の好きなものが傷つけられるのが怖い
だったら自分の中で大事…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

3.8
試写会にて鑑賞。
面白かった!2人の友情が尊いし、幼なじみとの関係も爽やかでよい。
好きなものがあるというのは人生を豊かにしてくれるなと感じた。

試写にて鑑賞。

BLをふとしたきっかけで読んだおばあちゃん、雪とBLは読むけど隠していた女子高生、うららの交流を描いた作品。

いいなぁと思ったのは、この作品の登場人物の中に他人を貶すキャラがいな…

>>続きを読む

オタクの解像度がとても高い。
熱く語るときの力の入り具合、語り終えた後の「おなかすいた」、情報がキャパオーバーで処理落ち、などなど。

そして身に覚えのありすぎる
窓で透かしてトレース
ノートやプリ…

>>続きを読む
Mkitty

Mkittyの感想・評価

4.5
芦田愛菜ちゃんと宮本信子ちゃんの瑞々しい演技に、ワクワクドキドキを一緒に体験できました。
なにわ男子の高橋恭平くんが予想外に良かった。

このレビューはネタバレを含みます

高校生とおばあちゃんがBLマンガを通じて目標に向かって協力し合う友情物語

原作の良さと原作にない表現の良さにアップテンポのよいBGMが相まっていた
原作にない表現としては、幼なじみとの友情シーンが…

>>続きを読む
yuri

yuriの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

Filmarks試写会で鑑賞。
メインキャストが芦田愛菜ちゃんと宮本信子さんで映画化されるというのを知って、原作も読んで楽しみにしていました。

BL漫画と知らずに手にとってBLにハマったおばあちゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事