メタモルフォーゼの縁側の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『メタモルフォーゼの縁側』に投稿された感想・評価

控えめな女子高生と書道教室をしている大らかなおばあさんがBL本を通じて仲良くなるお話。

思春期特有の殻の中にいる様子がむずむずする。
おばあさんと仲良くなって、少しずつ殻にヒビが入っていき、やり遂…

>>続きを読む
シマ
5.0
ただただ幸せな気持ち。雪さんが言っていた、「出てくる人がみんな温かい」のはまさにこの映画のことだし、エンドロールで脚本家さんの名前を見て納得。
前向きな気持ちになれるBGMも好きだった。
なー
3.4

可愛いおばあちゃんだ
何か夢中になれるものがあるそれだけで人は充実して見える
あったかい人たちばっかり。人の好きなものを誰も馬鹿にしないところ見てて良かった
うららが描いた漫画、すごく好きだった絵が…

>>続きを読む
葉月
4.4
うららの悩み方わかる〜、サイン会で泣いた🤣芦田愛菜様さいこう!エンディングもいい歌♪
いくつになってもすきなものは大切にしたいし、大切なものを大切と言える自分になりたい
ky31
-
BLで繋がる年の離れた友情

キーワードは確かにBLだけれどもそんなに要素はないし、普通にいい話
きっかけとなった漫画の原作者の話への関わりかたがよかった
あ
3.2
エンドロールの歌がかわいい
編み物しながら見るのにちょうどよかった
Olivia
4.6

高校時代の記憶がまだそう遠くない私にとっては、うららがあまりにも身近で、その生々しさを演じきった愛菜ちゃんのお芝居に感服。そして何より雪さん。雪さんみたいに、幾つになっても新しい事物にオープンマイン…

>>続きを読む
3.9

本音が言える世の中に。

【感想】
学校では友達もおらず、バイトに明け暮れる毎日。唯一の話し相手は幼なじみの男の子だけど、彼は他の女の子に夢中だった。そんなある日、BL漫画を買いにやってきた年配の女…

>>続きを読む
なにか特別大きな出来事はないけどそれがいい

雪さんの家がすごく素敵だった
縁側のある家憧れる

このタイプのエンドロール好き

あなたにおすすめの記事