マンデラの作品情報・感想・評価

マンデラ2021年製作の映画)

Mandela

製作国:

上映時間:135分

ジャンル:

3.8

あらすじ

『マンデラ』に投稿された感想・評価

3.3

今回のインド大映画祭全4本中3本に出演の売れっ子ヨーギ・バーブが本作では主役。

小さな部落の大きな木の下で床屋を営むスマイル。カースト最下位の彼は代金を踏み倒されたり人が嫌がる仕事を押し付けられた…

>>続きを読む
mewmew
3.5
予習もせずに観に行ってしまったらヨギバブちゃん主演でしたよ❣️

おトイレ事情問題から、まさか感動させられちゃうとは思わなかったよ、、、😢

第3.6回インド大映画祭🇮🇳
タミル語

【マンデラ】
コメディベースで、カースト問題、選挙や政治への風刺が効いてて面白かった。
大袈裟・滑稽に描いているが、現実でも似たことがありそうなのが悲しい...。

『サルカール』とは違った角度から…

>>続きを読む
-

北と南で仲が悪いある村で村長の選挙の日が近づいている頃、村人からパシリ扱いされている低いカーストにいる男が投票権を得たことで、北にも南にも属さない彼の投票を得るために両者がどんな手段を使ってでも彼を…

>>続きを読む
4.5

ただのコメディではありませんでした。選挙、カースト、インフラ…様々な問題について考えさせられます。
俳優陣の演技も素晴らしいです。
最後は涙が止まりませんでした。

彼は確かにマンデラでした。

日…

>>続きを読む

小さな村で名前も戸籍も家もないカースト最下層の男が戸籍登録する。適当に付けられた名はネルソン・マンデラ。
村では村長選挙が行われるが同票になってしまう。選挙権を持ったマンデラの1票がほしいがため、ゴ…

>>続きを読む
3.0

低階級で蔑まれていた主人公がたまたま選挙の重要なスイング・ステートになった事で両陣営から貢がれ有頂天になるも、手の平を返され絶望。絶望の中、本当の“票の力”に気づいて村を良くしていく…
ストーリーは…

>>続きを読む
最後の切り方、ラストショットよい。あそこで切らずにダラダラやってたらただの緩慢な中途半端なコメディにすぎなくなってただろう。
ヨーギさんはいつだって最高
し
-

2022の夏にアップリンク吉祥寺でやってたインド大映画祭で見た
インド映画っぽいただただ明るいやつなのかと思ったらかなり辛いくらいカースト制度をリアルに描いてるし、みんなのマンデラへの仕打ちは普通に…

>>続きを読む
s0o0
4.7

Peepli LiveとかEk Hazarachi Noteみたいな感じの、善良な弱者が政治とかシステムに振り回されちゃうやつ

にしてもカースト低めだと、労働に対する対価すらもらえないのかという感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事