語りがほとんど家族。
自分の父親の絵を美術品として評価を下す職業に就く娘や息子は、いったいどんな気持ちなんだ…?と疑問に思いました。
少し、他人行儀のような気もしました
ボテロの描く絵画は色彩…
「成功してもしなくても何も変わらない。私の人生は絵を描くこと」。コロンビア出身の画家フェルナンド・ボテロの伝記ドキュメンタリー。何と言っても一目見て多くの人がきっと魅了されずにはいられないだろうボテ…
>>続きを読む名前も作品も知らなかったけど、一目で分かる作風と惹きつけられる魅力を感じる。あと静物画の色使いが好き。映画としては本人、家族、関係者のインタビュー部分が9割くらいあって大量の言葉を浴びた感じで、もっ…
>>続きを読む先にドキュメンタリーを観てから絵画鑑賞。展示作品もドキュメンタリーも良かった。パッと見は綺麗なグラデーションに見えるのでもっと丁寧に描いていると思っていたら、かなり素早く陰影をつけていて驚き…よく見…
>>続きを読むボテロ展のついでに観に行った
ボテロのこと知らないので
予習のつもりで
でも映画の中に出てくる作品のほうが
ボテロ展に来ていたものより
魅力的なものが多かったので
ボテロ展のほうは
物足りなく…
この映画を観て、美術展に行くまでがセットだと思った。
技術ではなく表現の「スタイル」を知るための入門編のような作品。
子供との仲が良好なことに驚かされた。
生活のためにでも自己主張のためにでもなく…
© 2018 by Botero the Legacy Inc. All Rights Reserved