百花に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『百花』に投稿された感想・評価

A
3.0
認知症と蘇る子供の頃の記憶… 辛い。黄色い服が印象的だった。

2025 No.168

劇場鑑賞:19
自宅鑑賞(初見):119
自宅鑑賞(2回目以上):20
機内:10

おもしろさ:3.0
しんどさ:2.0

うーん普通。
題材はしんどいんだろうけど……

展開の間も会話の間も独特。
とにかく間延びさせれば味が出て引きが作れると思っている節がある。
色々構成も演出も…

>>続きを読む
YAZ
2.5

菅田将暉と原田美枝子の観る

母が認知症と診断された泉。
日々症状は悪化するが泉には
忘れられない母との過去があ


監督 川村元気

記憶の映画
認知症でなくても都合の良い様に人は忘
れるもので…

>>続きを読む
reina
2.9
???
綺麗話で終わらせた感あるけど男つくって子供おいて1年出ていったくせに「私のこと許せないでしょうね」ってそらそうだろ、、自分は認知症で忘れられていいね、泉はもっと恨んでいいぞ
vivi
3.0
思ったより感動しなかった
ちょっと綺麗に物語を作りすぎてて感情移入出来なかった。
2.5

このレビューはネタバレを含みます

初めてレイトショーを見た、ひとりで。
菅田さんが出る久々の映画だから楽しみで公開初日に間に行ったわけですが、なんとも不思議な映画でした。
あの人は震災でいなくなってしまったのか
あの人が子供を置いて…

>>続きを読む

個人的に母子モノヒューマン系には、涙もろく弱いので、
一定の期待を持って鑑賞したが、全く心が震える箇所も無く終了。
母親が子供を一度捨てて行方不明になる動機も、胸糞過ぎてよくわからんし、
そういう事…

>>続きを読む
3.0

冒頭の凝りに凝った映像。やがて乱れていくピアノの演奏。オープニングでこの映画のほぼ全てが語られます。

認知症の叔母を見舞に行くと「私の妹は元気か?」と聞いてくるので「何年も前に亡くなったよ」と伝え…

>>続きを読む
半分の花火、、、それだったか。
話が重かった。

2025-26
AiR8
2.5

このレビューはネタバレを含みます

勝手に忘れられちゃ困るんだよ、まさにその通りだった…
子どもは全部負の遺産として覚えてるのに親だけ自分に都合良く忘れるんだよな

あなたにおすすめの記事