このレビューはネタバレを含みます
しんど物語。
重たーい苦しーい。
見よう見ようと思って今になったけど気軽に手を出すべきではなかったー。
気が病む。
一つミッションクリアという事でfin.
ある人のレビューに共感したので書くことが…
1.2000円の満足度→イライラしたい人に
2.オープニングのつかみ→ピアノを弾く母親
3.ハッピー・グッド・バッドエンドのどれか→バッドエンド
4.この作品の影響力はどれくらいか→なし
5.タイト…
認知症当人の頭の中はこんな感じなのかな、、。
母が息子を1年間放置したこともあまり深掘りすることなくサラッと表現してたし、
息子が母への愛が深まるのかと思ったら
深みはあまり伝わらなかった。またキャ…
このレビューはネタバレを含みます
8番出口が良かったので視聴。記憶を失っていく主人公の母とは対照に、過去に忘れられない辛い過去を持ち続ける主人公。母親の話す記憶が、最後には自分にとっても忘れていた大事な思い出だと気づく。ただ、その時…
>>続きを読む認知症の方たちを仕事でいつも看ている立場からは、ストーリーに結構難がありました。息子のことを認識できないのに、普通に歩いて、過去の思い出は鮮明に残っていて、それをきちんと話せるといった人は見たことが…
>>続きを読む認知症であらゆることを忘れていく母と過去のトラウマを忘れられない母子の複雑な愛情を描いた作品。AIのサービスで人格を詰め込んだ結果、当たり障りのない人格になったみたいな描写が認知症との対比構造になっ…
>>続きを読むおもしろさ:3.0
しんどさ:2.0
うーん普通。
題材はしんどいんだろうけど……
展開の間も会話の間も独特。
とにかく間延びさせれば味が出て引きが作れると思っている節がある。
色々構成も演出も…
©2022「百花」製作委員会