百花に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『百花』に投稿された感想・評価

spring
3.5

菅田将暉ファンなので、劇場へ行きたかったが、行けずに配信が来て即、当時鑑賞しました

本も買って、読んでます。


将来、自分が認知症になりませんようにと、願う。
息子を、過去自分が好きだった人と思…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いい記憶があったとしても
男と過ごすために捨てられた1年間は
絶対一生埋まらない

その経験がある上に認知症なの
もうつらすぎて泉、よく一緒にいれるなとか
優しすぎるだろとか思った

花火の後のシー…

>>続きを読む
3.7

川村元気、監督デビュー作。テーマは認知症の母親と息子の愛と記憶。
正直に言う。わたしは、警戒レベルMAXでこの映画に臨んだ。「泣ける」「感動」といった宣伝文句は、わたしみたいなひねくれ者にとっては「…

>>続きを読む

小説が原作の、認知症を患う母とその息子
そして過去の事件を通じて記憶を探っていくヒューマンドラマ

母子家庭で育った主人公の泉(菅田将暉)は
母親と埋められない心の溝がありながらも、妻の香織(長澤ま…

>>続きを読む
認知症になった母親と息子と過去の記憶のお話

「忘れられてもこっちは全部覚えてるんだけどなぁ」
K
3.5
原田美枝子さんは
とっても好きな女優さん

圧巻でした!

役者さんも 映画を作っている人たちも
本当にすごいって 改めて感じた

「私だっていつか逃げたくなるかもしれない。」

“百花”は認知機能向上に効くらしい。

原田美枝子がすごいのか、
老けメイク・若メイクがすごいのか。

認知症の話は子の世代でも親世代でも全人類当ては…

>>続きを読む
タケ
4.0

良くない評判も多かったのでどうなんだろうと思って観たけれど傑作でした。
認知症になりどんどん忘れていく母とそれを支える息子の話なんだけれど主人公親子の過去やいろんな要素が絡み合ってラストに繋がる演出…

>>続きを読む

原田美枝子さんの七変化のような演技が素晴らしかったです。
共鳴出来ない部分もあったが、認知症はいつか身近な誰かが患う事もあると思うとやはり切ない。女として最大限に生きてきた百合子さんが、どうしても見…

>>続きを読む
良い映画。
個人的にはもっと感動したかったし泣きたかったな🥺
キャスティングも良かったが欲を言えば脇を固めていた方達もっと出番があればな…。

あなたにおすすめの記事